会員制のスイーツBAR Constellation.に潜入
横浜の某所にできた会員制のスイーツBAR、Constellation.さんに潜入してきました😎
前情報でめちゃめちゃ期待して伺ったのですが、それを上回るひとときで最高でした🥹✨
行く人の楽しみが無くならないようにあんまり書かないようにしようかなぁとも思いましたが、私のルポ読んだからって別に楽しみが全然減らないくらい最強なのでたっぷり書いちゃいます😆🧡
ネタバレなく訪れたい方は、体験後に読んでください🙇♀️
住所非公開の入り口をくぐる高揚感
初めてのお店だし、会員制とか慣れてないし、本当に来てよかったのかななんて心臓バクバクしながらたどり着いた某所。
公式SNSでよく見てた謎の光・・!着いた、着いちゃった。どうしよう。
知らない世界に迷い込む不思議な感覚
ドギマギしながら直前に伝えられた暗証番号を押し、扉を開けます。
不思議な光を踏み締め進む扉の先。
ここのお楽しみは書かないですけど、なんか別の世界に迷い込んでいくような不思議な感覚。
横浜に異次元への扉が誕生していました🥹
ボトルが並ぶ洗練された空間
迷い込んだのはなんて素敵なバー。ずらり並ぶ椅子はふわふわしてる身体をすっぽりと包み込んで支えてくれます。
なんか緑だったり紫だったり、暗いような明るいような、不思議でそれでいて居心地のいい空間🥰
カウンターの向こうにはキラキラしたボトルがたくさん。ノンアルコールリキュールもいっぱい✨
そう、ここはスイーツBARですからね。
そんなに飲めない私でもこの雰囲気が楽しめるのはとってもうれしい🥰まさに非日常体験なんです。
スイーツコース 春光
それでは、スイーツコースのスタートです🤗
4月のテーマは春光でした🌸
プレートの上にある封筒は、会員証が入ってたんです🤭めちゃめちゃかっこいいの!✨にやにやしちゃう🥰
ウェルカムドリンク
まず出されたのはウェルカムドリンクのシャンパン🥂
普段はノンアルコールにすることも多いですが、せっかくなのでおすすめのラインナップを楽しみたくて!
素敵なお店だと、普段より背伸びしたくなりますよね🤭
1.苺/梅/タピオカ&中国茶
まずはグラスの中に工芸茶が花開きます。
だんだんほぐれていく様子にほっこり☺️
こちらは差し湯もいただけるので煎を重ねて楽しむことができます!
1品目は餃子。
え、餃子?!😳
スイーツなのか食事っぽいのか、あったかいのか冷たいのか?どきまぎしながら見つめます🫣
口に入れたら驚きがいっぱい!✨あ、温かいスイーツでした🥰
桜餅のリゾットをタピオカの皮でくるんだ素敵な一品。苺とバルサミコ酢のソースと頂きます🍓
あったかくてもちもちで、優しい甘さでしたぁ🥴🧡
2.ラズベリー/苺/ライチ/薔薇
お次はなんともかわいらしい色合いの冷製スープ🌹もうね、薔薇の香りがすごいんです。美しくなりそう🤭✨
イスパハンの冷製スープに杏仁のジュレ、そこにライチのグラニテが乗っています🧡
シャリシャリだったりぷにぷにだったり、冷たく流れ込んでいく薔薇の香り。夢中になって浴びてたらいつの間にかなくなってました🥺
3.苺/小豆/ココナッツ&番茶パール柑
そしてきんつば。え、きんつば?!!😳もう全メニュー驚いてて楽しすぎる😆❤️
こんなにめかし込んだきんつば見たことあります?🥹
小豆にココナッツ、そしていちごという組み合わせ✨味と香りで遊んでるのが最高です!しかもとってもおいしい😍
ねぇところで金箔の量贅沢すぎませんか?🥹
食べるのもったいないとか言いながら半分に切って2口でぺろりでした🤤
ハーブの具合が納得いかなかったらしく、いつもと違う設えらしいです。プロのこだわりぃ😭✨
番茶にパール柑を合わせた、ほっこりするのにおしゃれなこちら🍵
バーテンダーさんのお茶の想い出話を聞きながらほっとひと息。お酒という飲み物に魅了されたバーテンダーさんをお茶という飲み物の沼に落とすべく今後も通います🤩
4.タヒチバニラ&紅茶
フランにタヒチ産のココナッツがたぁっぷり❤️見た目シンプルなんですけど、口の中が大騒ぎになるくらい濃厚で不思議でおいしいのです・・!
まずこの子、あったかいんですよ🥹頭がパニックになりながら一口含むともう止められなくて😭🧡
たくさん説明してくださったのに、緊張と混乱でちゃんとメモが取れていないんですけど、キーワードで感じてください!
わらび粉、ゲランドの塩、ベシャメルソース🤗
あまじょっぱさのバランスが最高なの😍
あ、意味がわからないくらいバニラビーンズがつぶつぶしてました🤣❤️
あとやっぱり銀箔の量贅沢すぎませんか?😭✨
合わせるのはムレスナのフレーバーティー☕️
とってもおしゃれに出てきてこれまたうれしい🥰☕️
スイーツコースのラインナップとともに出されるお茶のペアリング、おもしろかったです✨
5.苺/桜/よもぎ/利尻昆布&煎茶炭酸
メインはまさに目の前で作り上げられる、私のためだけの特別なスイーツ🥴🍓
もくもくしてるの、わかりますか?🤭
重ねられ、絞られ、添えられ、かけられ・・演出含めてとってもときめくスイーツでした❤️
完成!!
見てくださいこのかわいこちゃんー😍
ソースにはカマンベールチーズと昆布😳昆布?!昆布の味がするわけじゃないんですよ。旨味成分を隠し味に使ってるんですって。
タヒチ産のバニラアイスに胡椒とワインでマリネした苺、そしてよもぎのメレンゲ🫣🧡
もう、全てがマリアージュでハーモニーで、味も香りも食感も最強で最高でした😭
お茶がまた変わっていて、煎茶の炭酸割り!
しっかり煎茶の濃さがあるのにシュワッとしてて爽やかで、これはやみつき・・真夏にも楽しみたい一杯です😆
6.小菓子&珈琲 or ムレスナ
最後に小菓子が目の前に🤭
コース料理のあとの小菓子ってよくありますけど、スイーツコースのあとにも出てくるとは🫣
しかも小菓子ってレベルじゃないおいしさなんです😭小菓子にレベルがあるのか全然わかってないけど!
右から、バターがとろけるフィナンシェ、ラムレーズンサブレサンド、ガナッシュ🤗ねぇ素敵すぎません?🥹
なんて表現したらいいのかわかんないんですけど、ひとつひとつ、ねぇおいしいの😭❤️贅沢なひとくちたち・・アフタヌーンティーやってほしい🫠
食後の紅茶
コースの終わりには珈琲か紅茶を選べます☕️
もちろん紅茶をオーダー✨
そしたらムレスナのポットとティーカップが出てきました☕️🫖
待って待ってそのポットください(コンフューズ)
お茶ももちろんムレスナ。Constellation.のオリジナルブレンドだそうです😱🧡
フルーティーでフローラルで、とってもおいしいブレンドでした🥰
オーナーシェフの小北さんがムレスナと繋がりが深いらしく、これだけこだわれているそうです。やーんまさか横浜でムレスナのティーセットと紅茶を堪能できるなんて😆✨
ポットにかしりつきそうな勢いで愛でていたら、いろいろ出してくださいました🤭💦
イエローもレッドもかわいすぎる・・蓋の柄がかわいすぎる・・!
ください(本気の目)
バックスタンプも拝見したらね、なんかアートな!かっこいいバックスタンプでした😍底面積いっぱいにスタンプがあるの珍しくないですか?!
ノリタケなんですね🥰
次来ても絶対またバックスタンプ拝んじゃう🙏
あとがき
秘密のスイーツBAR、Constellation.の春光いかがでしたか?🤗🌸
内緒ですよ、絶対誰にも教えちゃダメですよ🤫
おいしくて美しいスイーツとかっこいいお茶、そして楽しい会話に酔わされてふわふわ気分でお散歩しながら帰りました🥴
お散歩中に出会ったチューリップをおすそ分け🌷❤️
店員のみなさん同士もすごく仲がよくて、会話の掛け合いを眺めているのも面白かったり🤭運営してる人たちが仲良いお店っていいですよね!箱推ししちゃいますよね!!
今回ははじめましてだったので緊張もあり大分挙動不審だった私ですが、次のテーマもその次も、何回も何回も伺いたくなりました🥰
そして、茶沼のあの人やあの人を連れてきて、この世界を堪能してほしくなりました😆大事な人に紹介したくなるお店って素敵✨
楽しいひとときをありがとうございました☕️
またすぐに伺います😆🧡
店舗情報
Constellation.
住所非公開・会員制
完全予約制のスイーツBAR
2023年4月のブログです