メゾンマルノウチ/フォーシーズンズホテル東京丸の内のゴールデンキャラメルアフタヌーンティーブログ
※個人の感想です。一部プロモーションを含みます。
フォーシーズンズホテル東京丸の内のゴールデンキャラメルアフタヌーンティーに行ってきました!
行ったのは9月だったんですけど、ハロウィンで一度テーマが変わって、11月に再開しております🍁
メゾンマルノウチ/フォーシーズンズホテル東京丸の内のゴールデンキャラメルアフタヌーンティー
ティーフーズのラインナップはこんな感じ。
秋の食材とキャラメル🧡
それでは、フォーシーズンズホテル東京丸の内のゴールデンキャラメルアフタヌーンティー、スタートです🤗🧡
ゴールデンキャラメルアフタヌーンティーのスタンド
フォーシーズンズホテル東京丸の内のアフタヌーンティースタンドは、変形プレートの3段重ね。
アートな印象が素敵!
1段目
1段目は秋らしくかわいいスイーツとんとんと😍
2段目
2段目はキャラメルたっぷりなスイーツがてんてんと✨
3段目
3段目はサンドイッチとグジェールがずらりと。
セイボリープレート
スタンドの前にやってくるセイボリーは食べ応えのあるメニューたち!
スコーンプレート
スコーンとマドレーヌはお布団にくるまって、ほかほかとやってきます。
ゴールデンキャラメルアフタヌーンティーのスイーツ
ゴールデンキャラメルアフタヌーンティーのスイーツは、その名の通りキャラメルがいっぱぁい🤎
ミルクティーに合うスイーツ大好き民としてはうれしい限り🤤
薔薇のように美し過ぎる無花果タルト。
このノスタルジックな風合い、たまらないですよね。
本当に食べるのもったいなかった!
とろとろで贅沢な味わいでした🥰
塩キャラメルとパッションフルーツ、メレンゲが乗ったシュークリーム。
パッションフルーツの味わいが意外で面白い一品!
とげとげが印象的なマンジャリ64%のチョコレートと塩キャラメル。
ビターな味わいのチョコレートがなめらかーに仕上げられています!
キャラメル チョコレートブラウニーは、塩キャラメルを1番感じる一品でした。
すっごくおいしい!
このあまじょっぱいバランス大好き❤️
ゴールデンキャラメルアフタヌーンティーのセイボリー
しっかりボリュームのあるセイボリーたち。
セイボリーがおいしいアフタヌーンティーは満足度高くてうれしい✨
1番最初に提供されるパンプキンスープは甘くてなめらか🧡
パルメザンチーズ、そしてかぼちゃの種とクルトンがいい感じのアクセントでした!
サンドイッチは3種類。
キュウリとソルトバターは、しょっぱさとバターのおいしさが最高🙌
スモークサーモンとクリームチーズは、とろとろ食感がたまらんー!
コロネーションチキンは、カレー風味にレーズンのぷにぷにがうれしい。
コロンとおすまし顔の子は、コンテチーズのグジェール。
小さいのにしっかり味わい濃くて、中にやわらかーいチーズがこんにちわ。
おっきな和牛のエンパナーダ。
ちょっとスパイシーな味わいで、見ての通りお肉感ぎっしりむぎゅっと!!
おいしい🧡
デビルドエッグタルトはなんだか難しい形状をしています。
ぷりぷりたまごと、デビルらしい濃いめの味付け😈
ゴールデンキャラメルアフタヌーンティーのスコーン
スコーンは丸くて大きな子が2種類と、マドレーヌ。
マドレーヌがあるとうれしくなっちゃう!
お腹いっぱいでも!ミルクティーと一緒に入っちゃう😆
外がカリカリで中ふわふわ。
プレーンスコーン、クロテッドクリーム、いちごのジャム
プレーンスコーンにはクロテッドクリームと、両方のジャムをそれぞれ楽しみました🧡
すっごいサクサクでおいしい!
カカオスコーン、クロテッドクリーム、ゆずのジャム
カカオスコーンはチョコレートケーキみたいな味わい😳
コンディメントがぴったり合います。
ゴールデンキャラメルアフタヌーンティーの飲み物、ティーセット
フォーシーズンズホテル東京丸の内のアフタヌーンティーは、紅茶の飲み変えお代わりOKです☕️
ウェルカムドリンクは金木犀とオレンジ🍊
オレンジ缶強めでスッキリしてました!
りんごキャラメルのロイヤルミルクティー
シーズナルのりんごキャラメルのロイヤルミルクティーがかわいくておいしくてほっこりでした😍
キャラメルはもちろん、りんご感もしっかりあっておいしかったー!
メゾンマルノウチ/フォーシーズンズホテル東京丸の内のゴールデンキャラメルアフタヌーンティーあとがき
フォーシーズンズホテル東京丸の内でいただくゴールデンキャラメルアフタヌーンティー、いかがでしたか?🤗🧡
今年は暖冬なのか、11月になっても春みたいな陽気ですよね。
でも秋冬らしい色合いと味わいは大好き🧡🤎
おいしいときめきをありがとうございました☕️❤️
2024年9月のブログです