Sky Gallery Lounge Levita/ザ・プリンスギャラリー紀尾井町のHalloween Gothic Afternoon Teaブログ
※個人の感想です。一部プロモーションを含みます。
プリンスギャラリー紀尾井町のレヴィータでハロウィンゴシックアフタヌーンティーしてきました🖤
ハロウィンらしい世界観が美しく表現されていて素敵でしたー!
Sky Gallery Lounge Levita/ザ・プリンスギャラリー紀尾井町のHalloween Gothic Afternoon Tea
ティーフーズのラインナップはこんな感じです。
カシスにショコラ、ハロウィンらしい色合いが目に浮かぶでしょ🤭
それでは、プリンスギャラリー紀尾井町のレヴィータでいただくハロウィンゴシックアフタヌーンティー、スタートです🤗🧡
Halloween Gothic Afternoon Teaのスタンド
レヴィータのアフタヌーンティースタンドは、台座に乗ったプレート。オアシスでも同じアフタヌーンティーが提供されていますよ!
スイーツプレート
スイーツプレートには白、黒、赤、紫・・ハロウィンらしいスイーツがたくさん!
グラススイーツ
グラスの中にはフォレノワール。
これおいしすぎました・・!
セイボリープレート
セイボリーも真っ黒な装いでハロウィンしてますね🖤
Halloween Gothic Afternoon Teaのスイーツ
色合いも飾りもハロウィンらしいスイーツたち🦇
一口サイズなので、次々にパクパクと食べ進めたくなっちゃいます。
真っ黒なゴシックの世界で白い羽根がひときわ美しいフロマージュノワール。
もっちりむにむに食感に濃いめのチーズ味がたまらない一品でした✨
雰囲気のある木が立っているのはタルトピスターシュ。
サクサクザクザク食感で、中の方はしっとり。
やみつきになりそうでした!
コウモリが乗っているのはフランボワーズショコラ🦇
チョコレートがにがめな味わいのふんわりムース。
真っ赤なグラサージュにチョコレートっていうのもハロウィンぽい!
フィナンシェローズは真っ黒な薔薇🌹🖤
ふんわり食感の中に、甘酸っぱいジュレ。
うれしい驚き!
紫芋モンブランは紫芋をたっぷり感じる味わいでした!
中に果肉?が入っていてそれもまたおいしい🧡
カヌレショコラはむにむに食感にビターな味わい。
チョコレートのコーティングはぺとっとしていますので取る時にお気をつけください!
白いボールはカシスポワール。
あまーくてなめらかーなふわふわムースがかわいらしい一品です🧡
マカロンカシスは皮が薄めのサクサク食感。
こちらもあまめな味わいです。
グラスに入っているヴェリーヌフォレノワール。
これがめちゃめちゃおいしくて、一口食べた後しばらく凝視しちゃいました。
特にフレークになっているチョコレートのおいしいこと!
クリームと果肉とのバランスも絶妙で、圧倒的1位で今回の推しスイーツです😍
Halloween Gothic Afternoon Teaのセイボリー
しっかりボリュームのあるセイボリーたちも、ハロウィンらしい見た目と秋らしい味わいがうれしい🍁
竹炭バンズチーズバーガーはしっかり肉肉しいお肉にチーズたっぷり。
トマトが爽やかに全体をまとめてくれています。
推しセイボリーはこの子かなぁ🌟
かぼちゃとハムのサンドウィッチはビビッドな色合いがかわいい🤭
ハムとカボチャの相性が面白くて、なんだか甘酸っぱい味わい!
グラスカップに入っているのはパリソワール。
黒い液体にびっくりどっきり😳
すごいサラサラしてました。
しょっぱめな味わいにさらにどぎまぎ。
トリュフ風味のソイスクランブルタルトは一口サイズだけどパンチの効いた子!
しっかりトリュフ味でした。
Halloween Gothic Afternoon Teaの飲み物、ティーセット
プリンスギャラリー紀尾井町のレヴィータは、紅茶のお代わり飲み変えOKです。
ロンネフェルトのセレクションをたっぷり堪能しちゃってください☕️
ハロウィンらしい写真を撮りたいなら、真っ赤な水色(すいしょく)のスイートベリーズがおすすめ❤️
Sky Gallery Lounge Levita/ザ・プリンスギャラリー紀尾井町のHalloween Gothic Afternoon Teaあとがき
プリンスギャラリー紀尾井町のレヴィータでいただくハロウィンゴシックアフタヌーンティー、いかがでしたか?🤗🖤
メニュー表も棺桶みたいなビジュアルで、ハロウィンぽいアフタヌーンティーで推し活写真とか撮りたい人にはぴったりかと✨
最上階のオアシスでも同じアフタヌーンティーが提供されていますが、テーマと雰囲気が合うのはレヴィータかな🤔
おいしいときめきをありがとうございました☕️❤️
2024年10月のブログです