グラン・ブルー/ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドのChocolat Afternoon Tea ~午後のシンフォニー~ブログ
※個人の感想です。一部プロモーションを含みます。
ホテル ラ・スイート神戸のショコラアフタヌーンティーに行ってしました🤎
maoさんの投稿でいつも拝見していたラスイート、やっと伺うことができましたーっ
グラン・ブルー/ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドのChocolat Afternoon Tea ~午後のシンフォニー~
ティーフーズのラインナップはこんな感じです。
まさにチョコレート尽くし✨
それでは、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドのショコラアフタヌーンティー、スタートです🤗🧡
Chocolat Afternoon Tea ~午後のシンフォニー~のスタンド
ラスイートのアフタヌーンティースタンドは横長の3段重ね。
まんまるフレームがかわいいですね。
1段目
1段目はいろんな種類のチョコレートたち。
2段目
2段目はパクパクつまめるセイボリー。
3段目
3段目はスコーンとコンディメント。
プロフィットロール
そして別皿でプロフィットロール!
チョコレートをかけていただきます。
※3人分の分量です
Chocolat Afternoon Tea ~午後のシンフォニー~のスイーツ
まずはいろんなタイプのチョコレートを楽しめるスイーツたちから。
どれから食べようかなーぁ!
白いぽこぽこがかわいいタルトショコラ。
ほろにがチョコレートとふわとろキャラメルクリームが合わさっておいしい!
グラスカップに入っているのは、いちじくのコンポートとムースショコラ。
クランブルのざくざく食感にむにむにいちじく。
秋らしいスイーツですね✨
ハートがかわいいパッションフルーツのボンボンショコラ❤️
甘酸っぱい味わいがたまらなーいっ
プロフィットロールは皮がもふもふでチョコレートソースはほんのりにがめ。
チョコレートソースの分量で味わいも調整できるので、パクパク何個でも食べられちゃいそう🤭
Chocolat Afternoon Tea ~午後のシンフォニー~のセイボリー
一口サイズのセイボリーたちは、お喋りしながらつまむのにぴったり🙌
グラスには牛スモークサラダ。
お肉いっぱい入ってました!
サーモンのパテは、かまぼこのような食感😳
チーズがなめらかでおいしい。
トリュフ風味ポテトチップス、フライドポテトじゃなくてポテトチップスなのは珍しくて面白い!
トリュフがいい香り🧡
ブルーチーズとソーセージのキッシュはチーズのクセのある風味がしっかり表現されています。
タルト生地がしっとり。
Chocolat Afternoon Tea ~午後のシンフォニー~のスコーン
スコーンはフランボワーズのきれいな四角い子が1人2つ。
ピンクの色合いがかわいい🧡
フランボワーズのスコーン、蜂蜜、クロテッドクリーム、ミックスベリージャム
薄めなので縦に割って、コンディメントぜーんぶ乗せていただきました!
Chocolat Afternoon Tea ~午後のシンフォニー~の飲み物、ティーセット
ラスイート神戸ハーバーランドの紅茶は、1ポットとフリーフローが選べます☕️
ティーフーズの分量的に、1ポットでも十分楽しむことができました🥰
スカーレットハーモニー
シーズナルドリンクはスカーレットハーモニー
まんまるグラスに真っ赤なドリンクがかわいらしい🌹
香りがよくて、甘酸っぱい味わいでした。
グラン・ブルー/ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドのChocolat Afternoon Tea ~午後のシンフォニー~あとがき
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドでいただくショコラアフタヌーンティー、いかがでしたか?🤗🧡
ポートタワーが見える気持ちのいいラウンジ。
窓も大きくて自然光がたくさん降り注いでいました。
またしてもタイミングよくご一緒できてうれしかった!
おいしいときめきをありがとうございました☕️🧡
2024年10月のブログです