くらしき桃子倉敷市民会館店の恋する乙女といちごアフタヌーンティー2025ブログ
※個人の感想です。一部プロモーションを含みます。
くらしき桃子市民会館店で恋する乙女といちごアフタヌーンティーしてきました🍓🧡
倉敷アフタヌーンティー参加中のアフタヌーンティーです!
くらしき桃子倉敷市民会館店の恋する乙女といちごアフタヌーンティー2025
ティーフーズのラインナップはこんな感じです。
いちごいーっぱいで品数多い!
それでは、くらしき桃子市民会館店でいただく、恋する乙女といちごアフタヌーンティー、スタートです🤗🧡
恋する乙女といちごアフタヌーンティー2025のスタンド
くらしき桃子市民会館店のアフタヌーンティースタンドは丸いフレームに細長いプレートが乗った3段重ね。
リボンが巻き付けられていて乙女かわいい🎀
1段目
1段目は背の高いパフェと大きなパイがどんどんと並んでいます。
2段目
2段目はパスタと一口サイズのセイボリーたち。
3段目
3段目はサラダにハンバーガー。
野菜多いのうれしいな!
乙女プレート
パレット型のプレートには乙女がスイーツに囲まれて佇んでいます。
チョコレートフォンデュ
そしてなんとチョコレートフォンデュ付き!
どれをフォンデュしようか迷っちゃう🧡
恋する乙女といちごアフタヌーンティー2025のスイーツ
名前の通り、夢かわいいスイーツたち。
ガラスの靴や馬車など、プリンセスらしいアイテムもたくさん使われています🎀
グラスデザートはいちごとチョコのミニパフェ。
層が楽しい一品。
しみしみクランブルが好きでした✨
恋するプリンセスケーキはあまくてふわふわ。
ドレス崩すのがなんだか悪い気がしちゃった笑
いちごのクレームブリュレはタルト感の方が強め!
表面がキャラメリゼされていて、たまごを感じる一品でした🐣
チョコブラウニーとマカロンがコロコロと。
お喋りしながらつまめるスイーツはカフェ時間にぴったり🧡
あまおう苺パイはまんまるどーん!
サクサク生地に苺のジャムがかくれんぼしています。
スコーンエリアにしてもよかったかな?ってくらいの存在感👏
チョコフォンデュ用に、いちごやバナナ、シャインマスカットなどのフルーツ🍓
そしてプチシューとマシュマロも。
席でゆっくりフォンデュできるの楽しいですね✨
チョコレートはぐつぐつで、あちあちになるので火傷にご注意🔥
フォンデュするの楽しいけど、すぐ落として溺れさせがちでした笑
馬車に乗ってるのは、2種のいちごの食べ比べ🍓
指輪みたいになっていてかわいい。
恋する乙女といちごアフタヌーンティー2025のセイボリー
セイボリーの種類が多いのもうれしい!
野菜がたくさん使われていると全体のバランスよくなりますよね🙌
グラスボウルにはいちごのバジルパスタ💚
もっちもちの生パスタ!
バジル感しっかりでおいしいー
ただ、もちもちすぎて全体がくっつきやすいのでお早めにがおすすめです🌟
いちごのミニハンバーガーはパンのかりかりさが好きでした。
お肉分厚くてボリューミー🍔
いちごのサラダはフレンチドレッシングが爽やかな味わい。
アフタヌーンティーにサラダあるのすごいうれしいんですよね。
いちごが乗ってる、スイーツみたいにかわいい子はローストビーフとマッシュポテト。
マッシュポテトのもふもふがローストビーフとぴったり✨
いちごと小松菜のオムレツはたまごがふかふか。
小松菜の存在感強めで、お野菜はやっぱりうれしいなと思いました!
恋する乙女といちごアフタヌーンティー2025の飲み物、ティーセット
くらしき桃子市民会館店のアフタヌーンティーは1人2オーダー制です。
ティーフーズとも合いそうなフルーツフレーバーがあるのがうれしい☕️
バナナミルク
フルーツパーラーらしく、フルーツのフレッシュなジュースがあるのもうれしいですね!
ミックスジュースと悩んだんですけど、大好きなバナナミルクにしました🍌
おいしかったーバナナとミルクの組み合わせ最強🙌
くらしき桃子倉敷市民会館店の恋する乙女といちごアフタヌーンティー2025あとがき
くらしき桃子市民会館店でいただく乙女といちごアフタヌーンティー、いかがでしたか?🤗🧡
モモコテラスとも言うらしいこの店舗。
美観地区を通り抜けた先にある倉敷市民会館の1階にあるんです。
美観地区からなら歩けるし、倉敷駅からだったらバスがおすすめ✨
入り口を入るとドーンと大きな階段がいらっしゃいます。
この階段もかっこよかったので、ついつい登りたくなっちゃうんですけどグッと堪えて左手へ!
すぐに自動ドアがあって、モモコテラス(くらしき桃子市民会館店)ですー。
意外と広い店内でびっくりしました!
窓が大きくて明るかった✨
おいしいときめきをありがとうございました☕️❤️
2025年1月のブログです