ラウンジ/ブルガリホテル東京のクラシックアフタヌーンティーブログ
※個人の感想です。一部プロモーションを含みます。
ブルガリホテル東京のクラシックアフタヌーンティーに行ってきました☕️
うっかり1年以上ご無沙汰だったことにびっくり😳
相変わらずジノリが素敵で、とってもおいしくて美しくて!さらにパワーアップされていましたよー🙌✨
ラウンジ/ブルガリホテル東京のクラシックアフタヌーンティー
ティーフーズのラインナップはこんな感じです。
イタリアの本格的なドルチェがいただけるのはうれしすぎる😍
それでは、ブルガリホテル東京でいただくクラシックアフタヌーンティー、スタートです🤗🧡
クラシックアフタヌーンティーのスタンド
ブルガリホテルのアフタヌーンティースタンドはエタージュラ形式の四角い3段重ね。
お気づきですか?トップにブルガリのロゴが入ってるの・・!
1段目
1段目はきれいな色合いのスイーツが3つずつ並びます。
2段目
2段目は定番のカンノーロなどイタリアらしいスイーツたち🇮🇹
3段目
3段目は一口サイズのセイボリーたちがずらり並んでおすまし顔✨
ティラミス
かわいすぎるティラミスが登場していました🤩
この子ほんとにかわいくておいしくて最強でした!!
フォカッチャ
さらにフォカッチャまで。
おーっきなたこ焼きみたいに見えたのは内緒🤫
クラシックアフタヌーンティーのスイーツ
キラキラ輝く宝石みたいなドルチェたち😍
どれも濃厚でキャラ立ってます!!
ヘーゼルナッツシューはすっごくとっても濃厚!
べっとべと!(褒めてる)
ナッツがごりごり食感で、むにむにのペーストが層になって、口中とろけちゃいますー🥴
季節のフルーツタルトは苺🍓
フレッシュないちごがおいしいこと!
タルト生地サクサクで、小さいのに存在感のある子でした。
ミルフィーユがとってもおいしかったんです💚
ピスタチオたっぷりで、サクサクパリパリのパイ生地はほどよい塩味がいいアクセント。
今回の最推しスイーツかな🤩
カプレーゼ、違いますよ!
トマトとチーズじゃないですよ!!
チョコレートケーキです🤎
濃厚なめらかなのに、不思議と重くなくてびっくり😳
上に添えてあるクリームもホワイトチョコレートなところがまたかわいい甘さ。
カンノーロ シチリアーノはもはや定番ですよね!
ブルガリホテルといったらこの子な気がする。
リコッタチーズが濃厚で、あまり他で味わえない爽やかさ✨
こちらにもピスタチオがいーっぱい使われていますね🤭
赤いお花のようなキラキラちゃんは、フローラ ランボーニ。
甘酸っぱくてサクサク🧡
いろんな味わいがあるから、アフタヌーンティー全体的にバランスがよくてうれしいですね!
そして小さめのカップで提供されるティラミス😍
まず、ジノリのカップにティラミス入れちゃうとこがたまんない。
そしてブルガリのロゴ入りチョコレートが最高。
スプーンを入れてみると軽くふわふわな感触で、マスカルポーネとエスプレッソのバランスがおいしすぎる・・!
定番になってほしい一品でした🙌
クラシックアフタヌーンティーのセイボリー
セイボリーもイタリアらしい食材でうれしい!!
一口サイズだけど、満足感ばっちりな贅沢さです🥰
トーストにはトリュフマヨネーズ、プロシュート、ブラックトリュフが乗った贅沢オープンサンド🥪
まずトリュフが贅沢すぎるしいい香りだし、プロシュート味濃くてワインくださーい!!🍷
仔牛のトンナートのボンバが、実は今回の最推しです。
ツナの風味がね、むにむにでおいしいんですよ!!
これはハマっちゃいます。
止まらなくなるやーつ!
蟹のタルトはキャビアにサワークリーム。
薄い生地が特徴的✨
蟹のほろほろ食感にサワークリームの爽やかさがたまらないです🧡
全粒粉のパンで挟んだスモークサーモン、アボカド🥪
はい、もう言わずもがなとろとろですよ。
ずっととろとろ。
お口の中がとろとろになっちゃいました。
おっきなたこ焼き・・ちがいます。
大きなフォカッチャはトマトペースト、パルミジャーノ・レッジャーノ、バジルといった本格的な一品。
表面がチーズでカリカリ!
トマトソースがいいアクセントになってます🍅
手でちぎってガツガツ食べちゃってください!
時間が経ってからより、お早めがおすすめです🧡
クラシックアフタヌーンティーのスコーン
ブルガリのスコーンはあられ糖とドライフルーツにに覆われたおーっきなまんまる😳
クリームとジャムももちろんおいしいんですけど、なくても十分なくらい贅沢に仕上げられています🥰
いつもね、不思議な風味を感じていて。
どこかで食べたことあるような、知らないような・・
今回スタッフさんが教えてくださって、やっと謎が解けました😭🙌
なんと、チェストナッツのはちみつが練り込まれているそうですよ🍯
ぜひこの風味にも注目しながら実食していただきたいです!
謎が解明できてすごい納得できて、とてもうれしい❤️
クラシックアフタヌーンティーの飲み物、ティーセット
ブルガリホテル東京のアフタヌーンティーは紅茶のお代わり飲み変えOKです☕️
ジンティーのティーセレクションがいただけますよ。
おーっきなポットなので、シェアするのがおすすめです。
とにかくこのジノリのコーディネートが最高すぎます・・眼福。
幸せ。
アフタヌーンティースタンド提供前に煎茶の実演も✨
湯冷ましのため3回茶海を経由するのもまたいとをかし。
まろやかで優しい味わいでした🍵
シェケラート
カクテルで作るシェケラート。
アフタヌーンティーで提供されているのはブルガリホテルだけなのでは?!
私はコーヒーがあまり飲めないので、撮らせていただけてうれしい🧡
ラウンジ/ブルガリホテル東京のクラシックアフタヌーンティーあとがき
ブルガリホテル東京でいただくクラシックアフタヌーンティー、いかがでしたか?🤗🧡
今回の注目大興奮ポイントはやっぱりティラミスでしたね!
バーやレストランとはちょっとずつ味わいが違うんだとか😳
食べ比べツアーしたぁい🤤🧡
そしてなんとなんと!
スコーンを提供してくださる器は6種類あって、ランダムで提供されるんですけども。
全部見たことないなぁなんてお話をしていたら全色並べてくださって😭
ずらり並ぶと圧巻でしたね!
かわいすぎる🥰
どの色がお好きですか?
私は赤かなぁ・・でも黄色もいいなぁ。
緑も捨て難いし・・!
ラウンジでは、アフタヌーンティーではなくケーキもオーダーできますよ🍰
この子達がまたジノリのプレートに乗ってキラキラしてらっしゃるんですよ!
もーほんと困っちゃう。
たくさんいろんなお話も聞かせていただいて、甘やかしてもらっちゃいました🥰
すごく楽しかったです!
おいしいときめきをありがとうございました☕️❤️
2025年1月のブログです