TEAVRILのカジュアルアフタヌーンティーブログ
※個人の感想です。一部プロモーションを含みます。
秦野のテヴリルでアフタヌーンティーしてきました。
久しぶりの訪問でしたが、相変わらず素敵空間でおいしすぎて最高でした🥹❤️
紅茶の種類がとにかくもう意味がわからないくらい素晴らしいんです・・!
TEAVRILのカジュアルアフタヌーンティー
どこを見てもこだわりが溢れていて、こんなお城を作り上げられるのすごすぎるなぁ🥰
それでは、テヴリルでいただくアフタヌーンティー、スタートです🤗🧡
カジュアルアフタヌーンティーのスタンド
テヴリルのアフタヌーンティースタンドはゴールドフレームの3段重ね。
今回は黒いリボンが巻かれていました🖤
1段目
1段目は大きなカットケーキとマドレーヌ。
ケーキは選ぶことができます✨
2段目
2段目はスコーンが1人2つ、どどどんと!
3段目
3段目はサンドイッチとキッシュがぎっしり😳
カジュアルアフタヌーンティーのスイーツ
まずはおいしすぎるスイーツから。
もう、わかりません?
あ、ここおいしいとこだって。
わかりますよね。
私はキャロットケーキを選びました🥕
絶妙なスパイスとしっとり具合。
紅茶が進みます😆
友達からバノフィーパイも一口もらいましたが、バナナとクリームのバランスが最高で、こっちもたっぷり食べたいぃい!
ってなりました。
カジュアルアフタヌーンティーのセイボリー
セイボリーはサンドイッチとキッシュ。
ボリュームしっかりで、ランチとしても大満足です🍽️
前回も思ったんですけど、たまごがおいしいんですよね!
キッシュの旨みもおいしく、ランチメニューも食べてみたいです☺️
お近くの方がうらやましい!
カジュアルアフタヌーンティーのスコーン
スコーンは2種類選べます。
一生迷っていたい選択・・でも結局、あぁやっぱりそれだよねってそれぞれの好みが出て面白いです🤭
私はクランベリースコーンとキャラメルチョコスコーン。
リベイクしてもらえるので、よきタイミングでメイドさんに声かけてくださいね🎀
コンディメントもお代わりがもらえます。
クランベリースコーンはサクサクでしょっぱみが絶妙🙌
キャラメルはナッツがざくざくでした!
カジュアルアフタヌーンティーの飲み物、ティーセット
テヴリルのアフタヌーンティーは紅茶の飲み変えお代わりOKです☕️
・・OKですどころじゃありません。
あれもこれも飲みたい高クオリティのお茶をとってもおいしく淹れていただけます。
しかも毎回ティーカップが違う・・
そしてあり得ないくらいかわいい・・
もう私にはどうしたらいいかわかりません。
紅茶にはカードもついてくるんです。
産地や特徴、説明が書いてあって、このカードも集めたくなっちゃうー🫣
カトラリーもひとつずつかわいくて😍
何を見てもきゅんきゅんにときめいちゃうんです。
TEAVRILのカジュアルアフタヌーンティーあとがき
テヴリルのアフタヌーンティー、いかがでしたか?🤗🧡
レジ横にはオーナーさんが描いたパッケージの紅茶がずらり。
紅茶の特徴を捉え擬人化されていて、どれにしようか選ぶのも楽しいんですよー🙌
実はオーナーさんは、私のSNSアイコンを描いてくれたお友達🥰
みんなが、あきちゃんの特徴がよく出てる!って言ってくれるこのアイコンが大好きで。
四月ちゃんには本当に感謝してるんですー!🙏
お店の手前側はアートギャラリーになっていて、いろんな作家さんの作品や商品が並びます。
このときは青がテーマだったのかな💙
いろんな活動をしていてすごい!
秦野は距離的にはちょっと遠いけど。
行く価値あります!って自信を持ってお茶好きさんにおすすめできます😆
おいしいときめきをありがとうございました☕️❤️
2025年6月のブログです