コンラッドの冬のアフタヌーンティーに行ってきました!ピンクがキラキラでかわいーい✨その名もウィンタービジューアフタヌーンティー。
クリスマスに向けてキラキラなアフタヌーンティーが増えましたね。ときめく準備はいいですか?❤️
ウィンタービジューアフタヌーンティー
コンラッドのウィンタービジューアフタヌーンティーは、ジュエリーやパールをイメージしているらしく。美しく並んだスイーツたちはひとつひとつが宝石みたいにきれい。
メニューは置いておらず、QRコードで読み取るタイプでした。イマドキ!手前にあるのはマスクケースです。柄がかっこよすぎて、ポストカードのプレゼントでもはじまったのかと思っちゃった。
プレート
コンラッド東京のアフタヌーンティーは、スタンドではなくプレートです。8つのティーフーズたちがいい子に並んでるの。あ、でも上位プランでは階段みたいなキラキラのプレートもあるんですよ。いつか体験したいなぁ✨
セップ茸のアランチーニ 白トリュフの香り
レモンガナッシュ オレンジムース
バニラとラズベリーのカップケーキ
ルイボスティーパンナコッタ バラとライチのゼリー
バラのマカロン
苺とホワイトチョコレートのムース
フォアグラテリーヌとパンペルデュ
ズワイガニと百合根 アサリのジュレ
スコーン
プレーンスコーン オレンジスコーン
クロテッドクリーム いちごジャム
スイーツ
それでは宝石箱たち・・じゃなかった、キラキラかわいいスイーツたちを見ていきましょう。全部にアラザンとかパフとか、きらきらふわふわがついててもう頭の中までキラキラしてきた。
レモンガナッシュ オレンジムース
これはなんのイメージだろーロゼッタにも見えるしギャザーが寄ってるようにも見えるし。かわいい。
ムースとタルトがきれいな層になっています。レモンが結構酸っぱめ!大きいんですけど、ぺろっといけちゃいます。
バニラとラズベリーのカップケーキ
はいかわいすぎるー。お花とアラザンは反則ですー。そこにふわふんのクリームとか最強すぎまーす。
真ん中にジャムがこんにちわ。マドレーヌ生地はふわふわで、ジャムの甘酸っぱさがちょうどいいアクセントで、かわいいおいしい。
ルイボスティーパンナコッタ バラとライチのゼリー
お茶、しかもルイボスのパンナコッタってすごくないですか??酸っぱいのかなーと思ったら優しい甘さでした。バラの香りとライチの甘さが好き!
バラのマカロン
雪の結晶も本当にかわいいモチーフですよね。薔薇の香りがしっかりあって、みっちり食感なマカロン。おいし。
苺とホワイトチョコレートのムース
この子もずいぶんかわいくドレスアップしちゃってぇ!ピンクと黒で甘辛MIXですね!(今の子も使うのかしらこの表現)
層までかわいい。クッキー生地のほろ苦さとホワイトチョコレートの甘さが引き立ちあってすごくおいしい!かなり好きですこれ。
どれもこれもアクセサリーとかお洋服とか、冬のキラキラを連想させる子達で見ているだけで幸せでした❤️個人的に優勝スイーツは・・苺とホワイトチョコレートのムース!甘いだけじゃないのよ✨(誰)
セイボリー
コンラッドのセイボリーって、いつもかわいすぎてスイーツかセイボリーかわからなくなるんですけど、今回は割とわかりやすかったかも!笑
セップ茸のアランチーニ 白トリュフの香り
まーたおしゃれな子出てまいりました。コロンとしてかわいらしくしてるけど、実は気の強いタイプね。
トリュフの風味がしっかりでおっしゃれ!ほくほくとつぶつぶな食感が楽しい一品でした。
フォアグラテリーヌとパンペルデュ
すごくきれいなこの子。今回は生地にムースやテリーヌが乗っているパターンが多いですね!
テリーヌの味が濃いめで、マフィンの生地はしっとりめ。この子がパーティーで出てきたらうれしすぎるフィンガーフードですね✨
ズワイガニと百合根 アサリのジュレ
カニのエキスがすごい!濃厚でもったりなムースをジュレと合わせて爽やかに。
スコーン
コンラッドのスコーンは四角いタイプ。クロテッドクリームとストロベリージャムと頂きます。
プレーンスコーン、いちごジャム
ちょっと、あんまり後ろ見ないでほしいんですけど、割ろうとしたら粉砕しちゃった。お友達は上手にできてたのに。ぴえん。でもおいし。
オレンジスコーン、クロテッドクリーム
オレンジスコーンの方には果肉が!味もしっかりしていたのでクリームだけで。
粉砕したくらいなので、ハードめかと思いきや、外がしっかりサクサクで中はふわふわ食感でした。触った時と食べた時の感触が違うぞ?!また研究しに行かなくちゃ。(食べたいだけ)
紅茶、ティーセット
最後にお茶のラインナップを見ていきましょう。コンラッドはずっとロンネフェルトだったんですけど、今回はTWGでした!いつもとラインナップが違ったからびっくりしちゃった。
コンラッド東京オリジナルティー
レッドクリスマスティー
紅茶
ロイヤルダージリン、ハルムッティー
フレンチアールグレイ
イングリッシュブレックファストティー
グランドウェディングティー、ルネッサンスティー
緑茶
モロカンミントティー、ジャスミンクイーンティー
ゲイシャブロッサムティー、ハッピーアワーティー
白茶
パイミュータン
ルイボスティー
バニラブルボンティー
カフェセレクション
コーヒー、カフェインレスコーヒー、カフェオレ
ソフトドリンク
アップルジュース、オレンジジュース、グレープフルーツジュース
今回はいろんな種類にチャレンジできました!最初はオリジナルドリンクをおすすめされたのでそちらを。どことなく梅の香りがふわっとして、紅茶のまろやかさと緑茶の渋みが合わさっておもしろーい!わようせっなイメージですかね?
そして安定のアッサムミルクが欲しかったので、ハルムッティーを❤️やっぱりミルクを入れることでこっくりまろくなる紅茶はいいですね。
完全に名前で選んだグランドウェディングティーは、甘くて華やかなとっっってもいい香り✨TWGらしいフレーバーです。
そして大好きなフレンチアールグレイ。こちらも華やかで、なんだかかわいらしい香りなんですよね。TWGはとにかくよく香る!
最後はイングリッシュブレックファーストでまたまたミルクに戻りました。安定の安心のブレックファースト。私、都市の名前+ブレックファーストに弱いんだなって最近気付きました。笑
ロンネフェルトじゃなくなってたのはびっくりしたけど、たくさん飲めてよかった❤️
あとがき
コンラッド東京のウィンタービジューアフタヌーンティー、いかがでしたか?冬のコンラッドはキラキラしててかわいいですね✨ホリデーシーズンに向けて胸の高まりが止まらない!
結構久しぶりなコンラッドだったんですけど、ティーフーズがどれも安定しておいしいなーと感じました!浜離宮や海を眺めながらのティータイムも気持ちが良かったし、お友達ともゆっくり話せてすごくいい日になりました。楽しいと、また来たくなる❤️
コンラッドといえばコンラッドベア!すっかりクリスマスの装いになっていました。真っ赤なケープかわいすぎる❤️ちょっとこの子、口元がニヤッとしててドヤ顔してるのがかわいいでしょ?
楽しいひとときをありがとうございました✨
店舗、アフタヌーンティー情報
*
「ウィンター・ビジュー」アフタヌーンティー
開催期間:2021年11月1日(月)~12月26日(日)
実施時間:11:00~16:30 ※2時間制
料金:
スタンダードアフタヌーンティー 1名様 6,500円
コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー 1名様 7,800円
コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー 1名様 10,500円
お茶の提供:お代わり◎飲み変え◎カップサービス
*
〒105-7337
東京都港区東新橋1-9-1
03-6388-8000
*
都営大江戸線・ゆりかもめ線 汐留駅 徒歩1分
JR・都営浅草線・東京メトロ銀座線 新橋駅 徒歩7分
*
>>コンラッド東京をオズモールで予約

>>公式サイトへ