横浜元町の中華街にあるローズホテルでクリスマスアフタヌーンティーしてきました!ローズホテルに行くの初めてだったからうれしい✨
中華街って何回行っても迷いません?多分、時空が歪んでるんだと思うの。ローズホテルは中華街の割と端っこの方にあります。(たぶん)
滞在可能時間が長いのもうれしい!

ときめく準備はいいですか?❤
クリスマスアフタヌーンティー
ローズホテルのクリスマスアフタヌーンティーは、いちごがたくさん!サンタさんとか雪だるまとか、クリスマスらしいモチーフがたくさんあってうれしい🎄
ティーフーズのメニューはこんな感じです。それぞれひとつずつ見ていきましょうね!
スタンド
ローズホテルのミリーラフォーレで頂くアフタヌーンティーは、3段重ねのシンプルなスタンドです。プレートはどこのだっけ・・かわいらしい縁取りで柔らかい雰囲気ですね。
○1段目
ストロベリーサンタ
フランボワーズムース
○2段目
レアチーズケーキ
チョコレートロールケーキ
○3段目
ドームチョコレートムース
苺ムース&ピスタチオクリーム
○プレート
スコーン ホイップクリーム添え
自家製シュトレン
神奈川県産野菜のクルディテ
アミューズ3種
スイーツ
それではクリスマス色に溢れるスイーツたちを見ていきましょう!

お顔ついてる子がいっぱーい❤
カップ苺ショート
カップに入ったショートケーキかわいすぎるー❤️断面も見えるし、食べやすいからいいですねこれ!おうちティーパーティーでも真似したい。きのこは食べられないけど、このきのこはかわいい。
ストロベリーサンタ
フレッシュで甘酸っぱいいちごにクリームがふんわり挟まっていて、なによりかわいいのがうれしい🍓本当に帽子かぶってるみたいー!
フランボワーズムース
みんなフランボワーズのこと、かわいいって思ってるんでしょ!酸っぱいんだからね!(なに)フランボワーズの甘酸っぱさがちょうどよくて、底の生地はしっとり。味が濃くておいしい✨
苺のタルト
タルト生地がサクサク!いちごとカスタードクリームの相性抜群で安定のおいしさ❤️しかも見た目がめちゃめちゃかわいい!苺とヒイラギと粉糖って最高の組み合わせだね✨
レアチーズケーキ
レアチーズケーキってなんだか久しぶりに食べた!この甘味と酸味のバランス。おいしいね!(改めて認識)
チョコレートロールケーキ
ブッシュドノエルみたいなロールケーキ。ブッシュドノエルって基本ロールケーキだよね?論争が思い出される。笑 チョコの味がしっかりで、定番のココア感でこちらも安定感✨ミルクティというか、もはや牛乳お願いします!!
雪だるまマカロン
かわいいんだけど、首がコロコロしてちょっと問題児だったこの子。ドヤ顔してるんじゃないの!食感はねちっと系。一口サイズだからキャラメルみたいな気分でいけました⛄️
ドームチョコレートムース
これはもう、濃厚でしょう!グラサージュがとってもきれい❤️断面はこんな感じ。
濃厚なんだけど、ムースだから口当たりは軽くてぺろっといけちゃうの。下の生地もサクサク✨これはもう絶対ミルクティ!
苺ムース&ピスタチオクリーム
なんてゆめかわな色合い。ムースはやわらかくてふんわり。クリームはもったりめなので、そのふたつを混ぜ合わせてなんて不思議な食感のマリアージュ。
スイーツの中では、いちごのタルトが好きかな!フルーツとカスタードクリームの組み合わせが結構好きかもー❤️
セイボリー
お次はセイボリーの紹介です。こちらもクリスマスを感じるラインナップ。クリスマスというか、おうちパーティーっぽいのかな!🎄
ミニバーガー
きゅうりでさっぱりめなミニバーガー。きゅうりサンドを意識してるのかな?!笑 甘いものの間に口直しで頂くにもぴったり。
自家製シュトレン
一口シュトーレンうれしい!シュトーレン大好き!ミルクティ待ってきて!!(うるさい)しっかり果実が入っていてうれしい。
神奈川県産野菜のクルディテ
これ面白くないですか?!お漬物かと思った!というか、お漬物みたい。笑 ポリポリつまみやすくて意外と重宝しました✨
アミューズ3種
これが私的にはたまらん子達だったかな!鴨は油が多くて柔らかく、チーズは分厚くて、そこにプルーンのアクセント。クリスマスパーティー感もあるし、こういうおつまみ大好きなのー❤️
というわけで、セイボリーチームの中ではアミューズ3種が優勝🥳
スコーン
ちゃんとスコーンもありますよ!プレーンがひとつと生クリームのホイップ。シンプルなのもかわいい。
スコーン ホイップクリーム添え
スコーンはふわふわ系。生クリームは結構甘くてね、たっぷりつけちゃう!
ジャムがなくて、甘めのクリームで頂くスコーンもちょっと新鮮で面白い❤️滞在時間が長かったので、ゆったり食べました。
紅茶、ティーセット
ローズホテルのアフタヌーンティー、今回はラテイエールの紅茶が飲み放題なんですぅぅううう!飲み変えお代わりOKでポットサービスです。
ラテイエールもね、みなとみらいのお店なんですけど。大っ好きな紅茶専門店なんです。大好きなんです。おいしいんです。ロンネフェルトも取り扱ってますし、オリジナルブレンドのフレーバーたちも本当においしい❤️

みなとみらい繋がりだし、テイエールさんのお茶飲み放題っていうときめき。もう行くしかないじゃない?
ダージリン
セイロン
アールグレイ
FLAVORED TEA
横浜元町ウィンターズテイル
横浜元町ブレンド(アールグレイ&ローズ)
横浜元町ジュエリーボックス(アップル&プラム)
横浜元町ミスティーグリーン(デカフェ&巨峰)
横浜元町デュエット(マスカット&ペアー)
横浜元町メヌエット(メープル)
COFFEE
ブレンドコーヒー
カプチーノ
アイスコーヒー
ダブルエスプレッソ
カフェオレ
オリジナルブレンドはぜーんぶ飲みました❤️うれしい!簡単に感想なんて書いてみますね。お茶の感想ってすごく難しいんですけど(スイーツも難しいけどさ)ときめきの限り書いてみます。
横浜元町ウィンターズテイルは、りんごの香りが強めでスパイスの刺激もあり、ストレートでもミルクでもぴったり!
横浜元町ブレンドは、こっくり甘い香りがたまらーん❤️コーンフラワー入ってるのかな?って感じの甘い香りが大好きです。
横浜元町ジュエリーボックスは、不思議な香りはプラムかなぁ?いろいろブレンドされていて味わいも面白い✨茶葉もかわいいんだろうなぁ見たいなぁ!
横浜元町メヌエットは、メープル味がこっくりで甘くて、もちろんミルクにぴったり。名前もかわいい。甘えたい時に飲みたい☕️
横浜元町デュエットは、マスカットのいーい香り。この爽やかな味わいが好きなのよ。
簡単にですが、お茶の感想でした。全部に「横浜元町」って名称がついてるのもかわいいでしょ?

テイエールさんのお茶、ぜひみなさんにも飲んでもらいたい!
あとがき
ローズホテルのミリーラフォーレで頂くクリスマスアフタヌーンティー、いかがでしたか?❤️かわいらしくて安定感のある味わいにほっと落ち着きました。
ロビーのクリスマス装飾もちょっとだけおすそわけ。このサンタさん・・?はくるみ割り人形なの?兵隊さん・・??
なんだかどこか懐かしいようなクリスマスツリーですよね。ロープみたいなのが巻き付いてて面白い。
アフタヌーンティーが頂けるレストランは、エントランス入って左側です。ミリーラフォーレ、ビュッフェ台もありました!
平日の朝イチから居座っていたのでほぼ貸切状態。4時間くらい滞在して、ずっとお茶飲み放題でティーフーズもたっくさんあるので、かなりコスパいいと思います✨なんなら、ノマドとかに使い倒したい。お隣の方が食べてたドラゴンパフェも気になる。龍の飾りがかっこいいの!
ぽけっと道行く人を見ていたらあかいくつもやってきました。このバス好きなんですよねぇ。ちっちゃくて、色合いも可愛くて。どこかレトロで。
みなとみらい大好き!なので、おいしくてかわいいアフタヌーンティーにまた出会えてうれしかったです❤️教えてくれたさやちゃん、ありがとう!

また一緒に作業しようね✨
店舗、アフタヌーンティー情報
*
〒231-0023
横浜市中区 山下町77
045-681-3311
*
みなとみらい線・東急東横線「元町・中華街」駅
*
クリスマスアフタヌーンティー
*
開催期間:
2021年11月1日~12月31日
営業時間:
10:00~17:00
滞在可能時間:
4時間
料金:
1名分 4,300
お茶のお代わり:
お代わり◎飲み変え◎ポットサービス
※各条件はプランにより変動するので予約時に確認してください
*
>>公式サイトへ
>>ローズホテル横浜をオズモールで予約
