アンダーズ 東京のバレンタインアフタヌーンティーに行ってきました!おいしいと噂で聞いていたアンダーズさん、やっと来れましたー😭✨
『マツコの知らない世界』でゆかりーぬさんからも紹介され、大人気のアンダーズアフタヌーンティー!今回は特にかわいいラインナップですよ😍

ときめく準備はいいですか?❤
バレンタインアフタヌーンティー
2月のテーマはバレンタイン!そっかぁ、時が経つのが早すぎて忘れてました。もうバレンタインの季節ですね😳そんな季節にぴったりなカラーとデザインにこだわられた華やかなアフタヌーンティーです。
バレンタインテーマのアフタヌーンティーなんて、そう聞くだけでわくわくしちゃいますよね❤️あれ?このティーフーズたちの見た目、もしかして・・?🐰メルヘンな世界観を楽しめるアフタヌーンティーになっていて、一つひとつのティーフーズを楽しむごとに、その世界観が紐解かれる楽しいサプライズがいーっぱい詰まってます✨
テーブルセッティングはこんな感じです。除菌ね、今大事ですからね。
マスクケースがかっこいい!✨アンダーズもかなり高層で景色がいいホテルです。こういう立地や特徴を活かしたおもてなしはうれしくなりますよね🧡
スタンド
アンダーズ 東京のアフタヌーンティースタンドは、シンプルなフレームの3段重ねです。プレートも白くて、ティーフーズがよく映えますね✨
スコーンが1段目なの珍しいー!って思ったけど、温かいスコーンの蒸気で上の段のスイーツがあたたまらないように、1段目にすることも多いそうです😳たしかに、別プレートになってることも多いですもんね。なるほどそういうことかぁー✨
○1段目
オレンジ&レーズンスコーン
ストロベリージャム、シャンティクリーム、シナモンバター
○2段目
チョコレート&苺ケーキ
ボンボンショコラ
○3段目
アールグレイ風味のサブレ
ルビーチョコエクレア
○プレート
卵サンドウィッチ マイクロハーブス
フォアグラのテリーヌ ビーツ 赤ワインジュレ
ウズラの卵 とびこ
トマトフムス ベジタブルスティック
スイーツ
それではかわいらしいバレンタインスイーツたちから見ていきましょう。あれれぇ、やっぱりこのデザインって?😍特にそう書かれているわけではないので、あくまでも私の妄想ですが、まぁいつものことなので個人の意見として参考にしていただければ!✨
オペラケーキ
こんなにかわいいオペラ見たことあります?!ピンクと紫😍どの層もおいしいの❤️すみれのバタークリームとブルーベリーのガナッシュだなんて✨これね、最初はかわいいーって眺めてるだけだったんですけど。途中でビビビっと閃いちゃったんです。絶対チェシャ猫!閃いた瞬間、友達と大はしゃぎしちゃった🧡
アールグレイ風味のサブレ
ティーポット型のクッキーかわいすぎるー❤️真ん中のハートはラズベリーのパートドフリュイ。アールグレイの茶葉が香って、サクサクおいしい🥰✨
ミックスベリームース
印象的なムースケーキ。これもね、閃いちゃったの。ハートの女王❤️👑モチーフをデフォルメしてるのって大好き!センスの塊ですよねぇ。
中はきれいなムース。イチゴ、ブラックベリー、ブルーベリー、黒すぐりのミックスベリーだそうです。色合いから、酸っぱいのかな?と思ったけど、優しい甘さでおいしい😳いい意味で期待を裏切られました✨下のクッキーはしっとりやわらかめで、優しい女王様でした🤤❤️
チョコレート&苺ケーキ
バッテンバーグケーキ!(とにかく言いたいだけのやつ)チョコレートとストロベリーのスポンジがふわふわしっとり❤マジパンではなく、チョコレートでコーティングしているのが特徴だそうです。なんだか背徳感すらある、ときめく一品でした。
ボンボンショコラ
きれいなボンボンショコラ!キラキラテカテカ✨中にはパッションフルーツのガナッシュとジュレが入ってるんですけど、クリーミーなチョコレートと合わさっておいしいの❤️
ルビーチョコエクレア
かわいらしいこの子!この子はなんだろう?なにか思い浮かびます??皮がほわほわで、お花が華やかに香りかわいらしい味わい🥰🌸ルビーチョコレートのエクレアだそうです。バレンタインバージョンでかわいくなってる❤
今回のスイーツの中で個人的な優勝は、うーん、チェシャ猫!かな🧡そもそもオペラが大好きだし、モチーフを想像した時のうれしさも込み込み🥰
セイボリー
お次はセイボリー!こちらもアリスモチーフがたくさん🐰あ、わかんないですけどね。ただの私の妄想なんですけどね😂
生ハムとポテトのタルトレット
薔薇がきれいな生ハムのタルト🌹バラの蕾ってなんでこんなにときめくんでしょうね。生ハムのしょっぱさとマッシュポテトがよく合って、すみませんこれ20個くださーい!
卵サンドウィッチ マイクロハーブス
トランプ型のサンドイッチ。なんで51のF?そんなトランプあったっけ??と思っていたら、ここタヴァンがアンダーズ 東京の51階だから!お友達、てんさーい😍✨一口でぱくりなサイズ感。なのに味わい深い🧡たまごに少しスモーキーな香りがついていて、隠し味に雪室醤油を加えているそうです。
フォアグラのテリーヌ ビーツ 赤ワインジュレ
まぁなんておしゃれなダイヤ!♦️フォアグラのテリーヌに赤ワインとビーツのゼリーだそうです。すんごいフォアグラの風味!柔らかいから、口に入れるととろけて口いっぱいに広がるの。歯いらないやーつ。
ウズラの卵 とびこ
これ天才的にかわいくないですか??帽子ってこうやって作れるんだぁ✨かんわいすぎる🎩オリーブかと思いきやうずらの卵なんですよ!竹炭で着色しているそうです。うれしい🧡とびっこのぷちぷちがいいアクセントで、すみませんこれも15個くださぁい!!
トマトフムス ベジタブルスティック
トマトとひよこ豆のソースにシャキシャキ野菜をディップしていただきます。甘いものの合間にぴったり!あれれ?誰か時計を気にしながら急いでるみたい?🥴小さな畑みたいな世界観!
セイボリーの中で優勝は、はいもうずっと心に決めていました。帽子です🎩だってこれは!かわいいし食べやすいしおいしいもん!!
スコーン
スタンドの1段目でドヤ顔していたスコーンたち。お待たせしました!
チェリー&ローズスコーン、オレンジ&レーズンスコーン、ストロベリージャム、シャンティクリーム、シナモンバター
ねぇかわいすぎません?ローズとチェリーのスコーンとか私得すぎません??🌹🍒三角形の方がオレンジ&レーズンスコーンです。
あとねあとね!たまらなかったのがシナモンバター!!なにそれときめくー😍❤️
ふわふわ系のスコーンで、そこにシナモンバターをたっぷり塗って頂きます🧡バタークリームが濃厚だこと✨これ定期的に食べたくなるわぁ!
フルーツの風味も、バラの香りもしっかりで、スコーンだけ買って帰りたいくらい好きなやつでした🥰
紅茶、ティーセット
アンダーズ 東京のアフタヌーンティーでは、お茶のお代わりOK飲み変えOKです。基本はEnglishTeaShopのお茶が提供されているそうです☕️🧡
イングリッシュブレックファスト
ダージリン
アールグレイ
ウーロン茶
カモミール
ペパーミント
ジンジャーピーチ
スーパーベリー
Iced Tea & Coffee Selection
アイスダージリン
アイスウーロン茶
アイスコーヒー
アイスカフェラテ
アイスカフェオレ
Japanese Tea
煎茶
ほうじ茶
Coffee Selection
コーヒー
エスプレッソ
カフェインレスコーヒー
カフェラテ
カプチーノ
Sommelier Selection Champagne
ルイナール ブリュット (galss+¥2,970/bottle+¥14,300)(税込サ別)
乾杯のオリジナルモクテル
乾杯カクテルがすーごくかわいくてときめき😍🌹ダージリンベースのアイスティーに、レモン、クランベリージュースを合わせ、薔薇とアニスをトッピング。薔薇もときめきだけど、アニスが飾られてるってかわいすぎませーん?!!
公式HPからのご予約だと、オリジナルカクテル/モクテルが1杯付くプランがあるそうです✨
カップサービスなのでどんどこお茶を頂いちゃったんですけど🥰はじめて訪問するアフタヌーンティーなのでティーセットの雰囲気を載せておきますね。
イングリッシュブレックファスト(ミルク)
和食器を用いたオリジナルのプレゼンテーションが魅力的ですよね!おうちで自分用にこういうカップを選ぶことが少ないので、外で出会えるとこれまたきゅんします🥴
アールグレイ(レモン)
レモンは輪切りスライスを贅沢に✨フレッシュで爽やかな味わいがうれしいですー。レモンを浮かべられるように、口径が広いカップにしてくださったんですよ。おもてなし!!😍
カフェラテ
お友達がオーダーしたカフェラテ。カップの雰囲気とも合うラテアートがきれい🧡
あとがき
アンダーズ 東京のバレンタインアフタヌーンティー、いかがでしたか?なにとは言わないですけど、あれもこれも、あのモチーフっぽくてとてもかわいかったですよね🥰🐰🎩❤️
アンダーズ 東京のアフタヌーンティーは『マツコの知らない世界』でゆかりーぬさんにも紹介され、今とっても大人気だそうです✨
はじめてのホテル訪問だと始まるこのコーナー!アンダーズ 東京への行き方でございます。アンダーズは虎ノ門ヒルズ駅から直結。矢印が示すままに向かうとキラキラなエレベーターホールが出迎えてくれます。
虎ノ門ヒルズの隣ですね!ビル的には同じなのかな??
エレベーターの中に素敵なアートが!光と影が生み出す躍動感に惚れ惚れしちゃった。見惚れている間にあっという間に51階です。
そう、トランプたまごサンドが教えてくれた51階。もう覚えちゃった。大きな窓から降り注ぐ光で明るいラウンジです。テーブル席や大きなソファ席など。窓際確約プランもあるのでチェックしてみてくださいね🥰✨
窓からの眺めはこんな感じ。写真だとこういう雰囲気ですけど、実際はもっと近くにスカイツリーを感じました!あー空飛びたいなぁ。大通りを行く車を眺めてるのが結構楽しい。
アンダーズのアフタヌーンティーは15時半からのプランなので、終わるのは17時半くらいなんですよ。その頃にはぐっと照明も落ちて、さらに大人っぽい雰囲気に✨夜景もすごくきれいだったのに、あれれなんでだろう。撮るの忘れたみたい。これはもう一度伺わなければという神様からのおぼしめし(ポジティブ)
高層階からの景色、おいしくてかわいいティーフーズ、温かい紅茶、そして大好きな人との楽しい時間。最高でした。ありがとうございました🥰☕️
4月からは桜アフタヌーンティーもあるみたいだから楽しみ!絶対また伺います🥳🌸
店舗、アフタヌーンティー情報
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー
03-6830-7739
*
バレンタインアフタヌーンティー
開催期間:
2022年2月1日~2月28日
提供時間:
15:30~17:30
滞在可能時間:
2時間
料金:
平日 1名分 ¥4,950
土日祝 1名分 ¥5,390
※記載の税込価格に、15%のサービス料が加算されます
お茶のお代わり:
お代わり◎飲み変え◎カップサービス
※各条件はプランにより異なるので予約時にご確認ください
*
>>公式サイトへ
>>アンダーズ東京をオズモールで予約
