白い恋人パークの館内施設、ファクトリーウォークへ潜入❤️

敷地入ってすぐ右側に入り口があります。
ちょっとわかりづらいので注意!
ときめく館内内装
入った瞬間、見てこのシャンデリアー❤️❤️

館内は洋館風の作りで、ときめきにあふれた内装になってます!!
お城とか洋館とかアンティークな空間とか好きな人は、絶対楽しめる❤️

階段にもこんなタイルが貼ってあったり

床に肉球が落ちてたり

ふとした窓辺がすごい物語感漂わせてたり

ね、もうどこを見てもときめきに溢れてるんざます!!(誰)

順路通り進んで割とはじめのほうに、こんな噴水広場があります。
ここでは記念撮影をしてもらえるので、ぜひ旅の記念に❤️
カメラマンの写真はできあがりを見て購入を決めれるタイプのやつです。
もちろん自分のカメラでも撮ってもらえます!

ここもね、大きな天井画とかあるんだよすごいでしょ。。

ホットチョコレートコレクション
中盤にはカップのコレクションルームがあります❤️

ホットチョコレートカップって、ティーカップとはまた違ったときめきがありますよねー!
ソーサーについてる台座とか、はじめて見たとき動悸が止まらなかった!!
お花が立体的な華やかな子

シックな色合いなのに持ち手が繊細でかわいい子

華美すぎないチョコレートがぴったりな子

ソーサーの裏側までひらひらな子

絵画みたいに絵付けが美しい子

などなど、もう何時間見てても見飽きない!
全部のカップを撮りたいくらい、どの子も素敵すぎました❤️❤️
天井は著名人のステンドグラス。

窓ガラスも美しすぎるー!!

カップ以外にも、チョコレートボックスの展示まであります。
珍しいことこの上なし!!

当時のチョコレートはさぞ高級品でしょうから、箱も嗜好を凝らしてたんでしょうね。

たまらんですね、こういうの!❤️
そんなに広くないお部屋(というか通路?)なんですけど、小さくて優美な世界が広がっていました。

かわいらしい照明にもしっかり挨拶して次の順路へ!

順路は、階段で進みます。
どんどん登っていくスタイル。

チョコレートファクトリー
びっくりするくらいチョコ!な部屋登場!!
触ったらベタってしちゃいそうな甘そうな壁を抜けます。

ちょっと暗いのでお気をつけくださいませ!

昔チョコレートをどうやって作っていたかをミニチュア模型とミニストーリーで見ることができます。

本当は工場ラインも見れるのですが、この日は残念ながらおやすみ。涙(リニューアルのため2019年7月までお休みだそうです)
でも、チョコに関する展示などで十分楽しめました❤️
お菓子作り体験
本筋にはあんまり関係ないんですけどちょっと見てって!このシュガーアート!!

細かすぎてきれいすぎて言葉を失いますよね。。!

お砂糖でこんなの作れるなんて・・あ、ちょっと待って、お砂糖だと思ってたけど、もしかしてチョコレートなのかな?あれ、わかんない。

どちらにしてもほんとに素敵。ほれぼれ。

フロア入り口にどどんと設置されていたウェディングケーキが素敵すぎて、話がそれました。
ここでは、白い恋人のあのチョコレートを使った体験ができちゃいます!

あのおいしい白い恋人のチョコを、ラングドシャに挟む前の状態で食べれちゃいますよー❤️❤️
体験内容も2019年7月からリニューアルするらしいです!
どんな体験になるのか楽しみっ
チョコレートラウンジ
向かいにはカフェもあります。
スイーツおいしそうだった。。!
時間がなくて寄れなかったのが悔やまれます。ほんとに。悔やんでます。

カフェのカウンター部分の天井。
ほんとにステンドグラスと照明が素敵な建物。

最後の下り階段
順路通り登った階段分、今度は降りていくことになります。
降りていく途中にはいくつかフォトスポットが❤️
これ、わかります?
巨大な白い恋人パッケージ!
大人の身長以上あるのでぜひ記念撮影を。

もう何も言わずに載せときます。

からくり人形たちがお見送り。
突然現れるのでちょっとびっくりしました。笑

最後は華やかな大階段!
すごく派手で映えてるので、写真を撮ってる人がたくさんいました。

盛りもりなバラのアーチかわいい❤️

しかも見上げるとえげつないかわいさの照明・・照明?なの??これもはや!
バルーン部分もアイアンですっごくかわいい❤️

ショップ
大階段を下まで降りるとグッズショップがあります。
お土産にぴったりのお菓子がずらーりー❤️
お菓子はもちろん、フォトジェニックな飾りつけがたくさんあるので見て回るだけでも楽しいですっ

しかしこの日はすごい暑さで、冷房を求めて逃げ込んできた民がたーくさんいたので全然見て回れませんでした!涙

絶対、ぜったいにリベンジしてやるー!
あ、みんな大好きスタンプ台もあるのでお忘れなく。
スタンプ見たら押さずにはいられない病気にかかっております、えぇ。

あとがき
とにかく洋館的建造物が好きな人にはおすすめしたい!❤️
チョコレートの工場見学じゃなくて照明や内装、カップ目当てで訪れても満足できます!
いろんな展示があったり、階段が多いので子供も一緒に楽しめましたよー!
展示に飽きちゃいそうだったら、子供の遊び場キッズタウンもあります。(有料)
乙女心をこれでもかとときめかせてくれる館内施設でした❤️
施設情報
白い恋人パーク
北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
011-666-1481公式サイト