コンラッド東京のピンクなアフタヌーンティー♥桜バニティピンクアフタヌーンティー頂いてきました!
あふれんばかりに降り注ぐ光や気持ちの華やぎをイメージして、いちごと桜のコラボレーションアフタヌーンティーにしてくださったそうです。ハッピー!!
私もインスタやツイッターで流れてくるピンクの世界に一目ぼれして、早速予約しました♥
テーブルセッティング
今回は窓際の席に通されました。日差しが気持ちいいー!
コンラッドベア付きのプランだったので、ちょこんと待っていてくれました♥相変わらず腕ぷるぷるで一生懸命座ってる感が愛らしい。笑
席に通された瞬間座っているのが見えるので、始まる前からほっこりしちゃいます♥
今回は、乾杯ドリンク付きのプランでした。SALEだったから乾杯酒&コンラッドベア付きでもお得に予約できちゃいました♥
本当にお酒じゃないの?!って感じの大人なお味。シャンパン気分を味わっちゃいました♥窓際のお席、景色もいいし日差しは入るしめちゃめちゃ気持ちいいんですけど、かなり暑くなります。なのでまずアイスドリンク頂けてありがたかったー笑
アフタヌーンティー
さてお楽しみのアフタヌーンティー♥1ページ目には桜バニティピンクアフタヌーンティーへの想いがつづられていました。
お品書きはこちらー!あとでそれぞれのアップ写真にメニュー名称書きます。いつかデラックスアフタヌーンティーしてみたい・・!
ストロベリースコーン、プレーンスコーン、ストロベリージャム、クロテッドクリーム
ピンク色がかわいかったストロベリースコーン♥コンラッドのスコーンはさくふわで大きさもちょうどよくて、フードファイトにならずに楽しめます。笑 クロテッドクリームとジャムたっぷりつけていただきましたー!
桜バニティピンクアフタヌーンティー
お待ちかねのアフタヌーンティー!コンラッドさんでは、スタンドではなくプレートで提供されます。
ひとつひとつのアミューズがかわいらしいこと!散りばめられた桜の花びらと合わさって、どれも魔法で桜からぽわぁって変身したみたい。かわいい。(伝われ)
どの角度が正解かわからなくて撮り続けました。早よ食べやって突っ込みが入りそうなくらい。結局正解がわからなかったので、どれも正解!ってことで一応載せときます。
それぞれのアップ
ひとつひとつかわいすぎるのでそれぞれ細かく見ていきます♥
スイーツ
さくらのヴェリーヌ
キラキラかわいらしい一品。スプーンを入れた瞬間とろぉっとすべての層が混ざって、ぷるぷるとろとろ、食感までかわいかったです♥上に乗っているメレンゲのサクサクがいい味出してました!
さくらのカップケーキ バラとラズベリーのリップ
この子も強烈に目を惹きましたね!一歩間違えたらちょっと怖い?笑 美しく微笑んでいらっしゃいます!!
くちびる型のチョコレートは中にガナッシュが入っていて、意外と柔らかくてびっくりしました!ラズベリーの甘酸っぱいガナッシュです。薔薇の香りがほんのり。
ルビーチョコレートクリームとマカロン チョコレートディップしたフレッシュいちご
はいかわいい間違いないこの子!ピンク色のチョコにディップされた苺とかご褒美すぎますー♥いちごの下のクリームが柔らかくて、写真撮ってる間にずり落ちちゃいました。早よ食べろですね。笑
マカロンは普通のマカロンよりしっかりめな気がしました!マカロンを半分だけ土台に使うとか考えた人天才ですね!!
ストロベリーコーン ピスタチオガナッシュ苺マシュマロ
こちらもかわいすぎるー!全部やん!!もう全部ですね!ほんとに全部かわいかった!!コーン型っていう時点でかわいいですが、上にちょこんと乗ってるミニミニマカロンがかわいすぎた・・罪な子・・♥
こちらもメレンゲかと思いきやマシュマロでした!ふーわふわっコーンの中は意外なチョコレート色で!あ、もうチョコレート色って言っても何色やらわかりませんね。茶色です。THE茶色!締まるお味でしたっ
さくらのムースタルトレット
ほんわりピンクで花びら舞っててハイかわいいー桜かわいいー!
ムース&タルトなのにね、全然重たくないんですよ!ぺろり食べられちゃうコンラッドさんのムース好きぃ♥今回のプレートの中では一番サクラ味してました!かわいいおいしい♥
セイボリー
アフタヌーンティーと言えばスイーツはもちろん、重要な役割を果たすセイボリーのみなさん。しょっぱい系も拍手喝采なかわいさでしたよー♥
ホタテ貝のぶぶあられ揚げ ビーツタルトとタルタルソース
ホタテの周りにぶぶあられがびっしりなこちら、めちゃめちゃおいしかったです。
ホタテが柔らかくてね、タルタルソースが驚きの酸味でね、口の中が一気に春でした!5個くらい食べたかった。
小エビのマリネ カシューナッツとビーツディップ
カシューナッツの風味が濃くて、食べごたえがありました!セイボリーはビーツでピンクを表現するんですね、なるほどなるほど。
鴨のスモークとフレッシュいちごのビーツブレッドスモーブロー
スモーブローってちょっと詳しくないんですけど、オープンサンドみたいなことですか?いちごに花びらも乗ってて、映えますねー映えちゃいますねーー!
シンプルに見えるんですけど、ソースがしっかり味あっておいしかったですっ
飲み物、紅茶
コンラッドさんはロンネフェルト社のお茶をおいしくおいしくいただけるのも特徴のひとつ♥今回もたくさんいただきました!全部は撮っていないですがお気に入りだけーっ
乾杯ドリンク(ノンアルコール)
テーブルセッティングでもお伝えした乾杯ドリンク。スタッフさんがせっかくボトル見せてくださったのに撮るの忘れました。覚えていられるわけないのに。あーあ。
説明されなかったらお酒かな?って思っちゃうくらい、スッキリとした大人の飲み物でした。こういうのを辛口っていうのかしら?
コンラッド東京オリジナルティー
まず一杯目はオリジナルティー♥こちらはロンネフェルトさんのセイロンに緑茶をブレンドして、特別に作っていただいているそうです!たしかに緑茶の香りしましたー。スッキリとした味わいです。
アイリッシュウイスキークリーム
以前コンラッドさんんで頂いて虜になってしまったウイスキークリーム。必ずいっぱいはいただいちゃいます♥相変わらず香り高くて美味でしたーっ
他に、季節限定のルイボス桜などなどいただきました。なんでルイボス桜撮ってこなかったんでしょうね私?
ホテル
コンラッド東京は、汐留にあります。イルミネーションで有名になったカレッタ汐留からちょっと歩いたとこ。
さすが東京、ビル群&地下通路だらけなので、微妙にわかりづらいです。私はいつもJR新橋駅から地下通路を歩いて歩いて、カレッタ汐留を横目にさらに歩いて、エスカレーターを登って到着します。
春真っ盛り!ということで、エントランスには大きな桜が飾られていました。立派ー!!
これ生木かな?!柔らかな花びらがかわいらしかったです♥
エントランスにはロビーはありません。一気に28階まで登ってください!エレベーターホールからいい香りがするんだぁ・・リッチぃ♥
エレベーターを出ると左手にフロント、右手にアフタヌーンティーのラウンジ(TWENTY EIGHT)です!あとは予約の名前を伝えるだけ♥
余談ですが、窓際の席からは海が見渡せます。お台場も見えますよーっ真下を見下ろすと浜離宮です。桜がたくさん咲いてますね!
↓浜離宮でのお散歩はこちらに書きました。

会計時、ヒルトンオーナーの案内をされました。(コンラッドはヒルトン系列です)はじめてだったんですけど、最近始まったんですかね??
なにより、このペンがかっこよかった・・相変わらずの変態ぶりですみません♥
あとがき
春を感じるとってもかわいらしいアフタヌーンティーでした♥私、今回「かわいい」って何回言ったんだろう。KAWAII!
相変わらず、アミューズも紅茶もおいしく、スタッフさんの気配りも素晴らしく、楽しいアフタヌーンティーでした♥
お店情報
トゥエンティエイト
東京都港区東新橋1-9-1 コンラッド東京 28F
JR線 新橋駅
都営地下鉄大江戸線 汐留駅
ゆりかもめ線 汐留駅
【ティータイム】
9:00~17:00
【アフタヌーンティータイム】
平日 11:00~16:30
土曜 11:00~16:30、18:30~20:30
日曜・祝日 11:00~16:30、18:30~21:00
※すべて2時間制
子供同伴可
年齢制限:なし
子供メニュー:なし
子供席制限:なし
子供椅子:なし
時間帯制限:全時間帯可