「お茶のサブスク」導入店舗を募集!の画像1

「お茶のサブスク」導入店舗を募集!の画像1

「お茶のサブスク」導入店舗を募集!の画像2

「お茶のサブスク」導入店舗を募集!の画像3

NoImage画像

NoImage画像

NoImage画像

お気に入り
0

「お茶のサブスク」導入店舗を募集!

茶葉・飲料
「よいお茶を、いつもそばに」をコンセプトとする日本茶のサブスクブランド「CRAFT TEA」を運営する株式会社クラフト・ティー(代表取締役・新谷健司、本社・静岡県榛原郡川根本町、以下当社)は、2022年12月1日(木)よりお茶のサブスク導入店舗の募集を開始します。初期費用ゼロで簡単に導入できるお茶のサブスクで、カフェ・飲食店の商売を拡大しませんか?

当社は、「日本中のあらゆる町で、上質な日本茶をマイボトルに注いでもらうことができる世界」を目指し、2021年4月にお茶のサブスクサービスを開始しました。この「お茶のサブスクサービス」の会員(以下、サブスク会員)になると、毎日1杯、持参したマイボトルに淹れたての上質なお茶を注ぐサービスを受けることができます。

2022年11月30日現在、サブスク会員は以下の店舗でお茶を受け取ることが可能です。

・CRAFT TEA丸の内(東京都千代田区)
・CRAFT TEA大手町(東京都千代田区)
・coffee mafia 有明(東京都江東区) ※正式募集前のテスト運営中
・四十八漁場 山王パークタワー店(東京都千代田区) ※正式募集前のテスト運営中

2022年12月1日からは、お饅頭とCOFFEE 笑(和歌山県和歌山市)にてお茶の受け取りが可能になります。
2023年12月までにお茶の受け取り可能場所を100箇所以上に広げることを目標に、お茶のサブスク導入店舗を広く募集いたします。

所在地:〒428-0301 静岡県榛原郡川根本町徳山1222-1
事業内容:
・日本茶ブランド「CRAFT TEA」の展開
・お茶のサブスクサービスの提供
・新しいお茶割り「CRAFT TEAお茶割り」の展開
・お茶のおみやげ「Chabacco(ちゃばこ)」の企画・製造販売
・お茶関連商品の製造販売
お茶の消費シーンを増やす取り組み、魅力的ですね!
急須がないと飲めない存在ではなく、お湯を注ぐことで飲むことのできるティーバッグ、そして淹れる行為すらも代行してくれるお茶のサブスク。
受け取れるお店が増えたら、ますます楽しみ方も増えそうですね。

サブスクを提供する店舗も、利用する消費者も、みんながハッピーなプロジェクトだと思います!

コメント

結果 0 件中 10 件目を表示中

まだコメントがありません。感じたままに投稿しよう!



おすすめのニュース


LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録