京都の老舗茶舗「福寿園」 1月18日に、お茶にこだわったバレンタインチョコレートを販売スタートの画像1

京都の老舗茶舗「福寿園」 1月18日に、お茶にこだわったバレンタインチョコレートを販売スタートの画像1

京都の老舗茶舗「福寿園」 1月18日に、お茶にこだわったバレンタインチョコレートを販売スタートの画像2

京都の老舗茶舗「福寿園」 1月18日に、お茶にこだわったバレンタインチョコレートを販売スタートの画像3

京都の老舗茶舗「福寿園」 1月18日に、お茶にこだわったバレンタインチョコレートを販売スタートの画像4

京都の老舗茶舗「福寿園」 1月18日に、お茶にこだわったバレンタインチョコレートを販売スタートの画像5

京都の老舗茶舗「福寿園」 1月18日に、お茶にこだわったバレンタインチョコレートを販売スタートの画像6

お気に入り
0

京都の老舗茶舗「福寿園」 1月18日に、お茶にこだわったバレンタインチョコレートを販売スタート

お茶請け
株式会社福寿園は、上質なお茶を使ったバレンタインチョコレートを、2023年1月18日(水)より、福寿園オンラインショップ、全国の福寿園店舗・主要百貨店の催事場などにて発売いたします。

京都で生まれた宇治茶の味わいをチョコレートでご堪能いただけます。
緑鮮やかな石臼挽き宇治抹茶、サクサクとしたお茶の食感をいかした碾茶(石臼で挽いて抹茶にする前の茶葉)、爽快な渋味の煎茶、甘芳しい香りのほうじ茶など、福寿園の茶師が数千種もの茶葉の中からそれぞれのチョコレートに最適な茶葉を厳選し、手間を惜しまず丁寧に仕上げました。

お茶専門店が考え抜いて作ったチョコレートなので、もちろんお茶との相性もバッチリです。
ティータイムにお召し上がりいただくことをイメージして、和紅茶、抹茶、煎茶、ほうじ茶などと一緒に贈っても喜ばれるバレンタインチョコレートです。

また自分へのご褒美チョコや、リモートワークのブレイクタイムのお茶菓子としても最適です。
どのチョコレートもつまんで食べるのにちょうどいいサイズなので、仕事がひと段落ついた時に、お茶と一緒にチョコレートを食べて、一息ついてみてはいかがでしょうか。

・カレ・ド・茶コラ シリーズ
カレ・ド・茶コラ 和紅茶  8枚入(税込)1,296円
カレ・ド・茶コラ 抹茶  8枚入(税込)1,080円
カレ・ド・茶コラ ほうじ茶  8枚入(税込)1,080円

・宇治抹茶ボンボン シリーズ
宇治抹茶ボンボン 濃茶トリュフ 4個入(税込)1,728円
宇治抹茶ボンボン 抹茶みつ 4個入(税込)1,728円
宇治抹茶ボンボン アソート 8個入(税込)3,888円

・食べるお茶 クランチショコラ シリーズ
碾茶入り抹茶クランチショコラ 5個入(税込)648円
ほうじ茶クランチショコラ 5個入(税込)648円

(PRTIMESより引用)
和紅茶や抹茶が使われたチョコレート、濃厚な味わいを楽しめそうですね✨

コメント

結果 0 件中 10 件目を表示中

まだコメントがありません。感じたままに投稿しよう!



おすすめのニュース


LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録