【W大阪】サステナブルな取り組みから生まれたEthical Strawberry Afternoon Teaの画像1

【W大阪】サステナブルな取り組みから生まれたEthical Strawberry Afternoon Teaの画像1

【W大阪】サステナブルな取り組みから生まれたEthical Strawberry Afternoon Teaの画像2

【W大阪】サステナブルな取り組みから生まれたEthical Strawberry Afternoon Teaの画像3

【W大阪】サステナブルな取り組みから生まれたEthical Strawberry Afternoon Teaの画像4

【W大阪】サステナブルな取り組みから生まれたEthical Strawberry Afternoon Teaの画像5

【W大阪】サステナブルな取り組みから生まれたEthical Strawberry Afternoon Teaの画像6

お気に入り
0

【W大阪】サステナブルな取り組みから生まれたEthical Strawberry Afternoon Tea

アフタヌーンティー
ラグジュアリー・ライフスタイルホテルW大阪(所在地:大阪市中央区南船場4丁目1番3号、総支配人:近藤 豪)は、ホテル3階の「LIVING ROOM(リビングルーム)」と1階の「MIXup(ミックスアップ)」にて、2023年2月1日(水)より、いちごを使った様々なアフタヌーンティーの提供を開始いたします。

◆地球、社会、地域に配慮したアフタヌーンティー
Wホテルでは、5つのパッションポイント(情熱を注ぐポイント) 「Stance/ Scene/ Sound/ Body/ Taste」に基 づいたイベン ト 、プロモーション 、サービスを世 界 中 のゲストにご提 供 しており 、今 回 のプロモーシ ョンは 「Stance」と「Taste」にスポットを当てています。

世界各地のWホテルではブランドをあげてSDGsに積極的に取り組んでおり、この度W大阪では、その理念 を取り入れた「Ethical Strawberry Afternoon Tea(エシカル・ストロベリー・アフタヌーンティー)」を考案いた しました。

化学農薬や化学肥料を使わず、持続可能な農業を実践している生産者のいちごを優先的に採用し(収穫 がなくなり次第終了)、調理工程で発生するフルーツの皮や切れ端などの食材をアップサイクル*することでフ ードロスゼロを目指したスムージーにするなど、環境や地域へ配慮した新しい視点のアフタヌーンティーとなっ ております。
また売り上げの一部は、公益財団法人大阪みどりのトラスト協会に寄付されます。

エグゼクティブペストリーシェフ 正野由博が手がけるのは、ローズ、スミレ、ハイビスカス、桜、ジャスミン、な どの花の香りを表現した、幸せな気分にしてくれる春スイーツの数々。 中でも、『ローズ-いちごとピンクグレープフルーツのムース ライチのジュレ』は、赤いいちごを模した見た目 の可愛らしさも魅力です。

セイヴォリーは、ASC認証*を受けたサステナブル・シーフードのサーモンを使用した『ほうれん草とスモーク サーモンのクロックムッシュ』や、頬肉を煮込む際、野菜の芯や葉の部分などもブーケガルニに使用してフード ロスの削減に努める『牛頬肉の赤ワイン煮のクロケット サワークリーム添え』などをご用意いたしました。

W大阪のスタイリッシュな外観を約300分の1スケール(約40cm)で再現した特製ボックス「BLACK BOX」 にてアフタヌーンティーをご提供いたします。いちごと相性抜群の「W大阪オリジナルラベル シャンパーニュ ロ ゼ ブリュット」をグラスやフリーフローでお楽しみいただけるプラン、19時からのご予約限定のお得なプランな どもご用意しております。

また1階のアート・ペストリー・バー「MIXup(ミックスアップ) 」では、まるでピクニックに来たような気分が味わえるバスケット入りのアフタヌーンティーをお楽しみいただけます。気分やシーンなどで、お好みのいちご時間を華やかにお愉しみ下さい。

(PRTIMESより引用)
>>TeaDropTime内の情報ページへ
W大阪のアフタヌーンティー、スタンドかっこいいですよね!
ミックスアップのピクニック仕様のほうも気になる✨

コメント

結果 0 件中 10 件目を表示中

まだコメントがありません。感じたままに投稿しよう!



おすすめのニュース


LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録