春の訪れを感じられるほんのりやさしい桜の香りに癒されて
エカテラ・ジャパン・サービス株式会社(本社:神奈川県川崎市中原区、ジェネラル・マネジャー:光宗 晃子)が展開する紅茶ブランド「リプトン」は、ほんのり桜が香る季節限定の大人気フレーバーティー「リプトン さくらティー ティーバッグ 12袋」を2022年12月1日より、全国のスーパーマーケット等の量販店、一般小売店等にて販売しております。
■毎年大好評につき今年も発売!「リプトン さくらティー」で一足早く春を感じて
毎年季節限定で発売し、大好評をいただいているフレーバーティーシリーズ「リプトン さくらティー ティーバッグ 12袋」は、日本人が慣れ親しむ桜餅のようなほんのりやさしい香りと味わいが広がる、春にぴったりの爽やかな本格紅茶です。またピラミッド®型ティーバッグを採用し、ティーバッグの中で茶葉がくるくる躍りやすい設計となっているため、素早く茶葉が広がり、紅茶本来の香りや味わいと、さくらの風味が引き出されやすくなっています。
さらに、パッケージは可憐に咲き誇るさくらの花が散りばめられた可愛らしいデザイン。ピンクの華やかなカラーがほっと一息つきたいティータイムに明るい春の訪れを感じさせてくれるはずです。大切な人との癒しのひと時に春らしいフレーバーティーを添えることで、会話に花を咲かせ特別な時間を過ごしてみてください。
■ミルクを入れたアレンジも楽しめる!桜の香りがふんわりと広がる「いちご桜もちミルクティー」レシピもご紹介
「リプトン さくらティー ティーバッグ 12袋」はストレートティーとしてはもちろんのこと、お好みでミルクを加えることで、さくらミルクティーとしてよりリッチな味わいを楽しむこともできます。また、簡単なアレンジを加えることで、春らしさ満点のスイーツドリンクにも。桜の香りを存分に活かした、春にぴったりなアレンジレシピで、おうちでもお花見気分を味わってみては。
▼材料
リプトン さくらティー ティーバッグ・・1袋
牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・60ml
水・・・・・・・・・・・・・・・・・120ml
切り餅・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
茹で小豆缶・・・・・・・・・・・・・50g
いちご・・・・・・・・・・・・・・・2粒
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
▼作り方
1、耐熱カップにティーバッグ1袋、水、牛乳を加えて電子レンジ600wで2分加熱する。1分蒸らしてティーバッグを取り出す。
2、切り餅を1.5cm角に切り、オーブントースターで焼く。
3、耐熱カップに茹で小豆といちごを入れてスプーンで軽く潰す。塩を加え、1を注いで2を浮かべる。
(PRTIMESより引用)