地上200メートルで優雅に楽しむ 「ショコラ・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティーの画像1

地上200メートルで優雅に楽しむ 「ショコラ・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティーの画像1

地上200メートルで優雅に楽しむ 「ショコラ・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティーの画像2

地上200メートルで優雅に楽しむ 「ショコラ・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティーの画像3

地上200メートルで優雅に楽しむ 「ショコラ・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティーの画像4

地上200メートルで優雅に楽しむ 「ショコラ・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティーの画像5

地上200メートルで優雅に楽しむ 「ショコラ・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティーの画像6

お気に入り
0

地上200メートルで優雅に楽しむ 「ショコラ・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティー

アフタヌーンティー
「40スカイバー&ラウンジ」では、チョコレートとストロベリーのマリアージュを楽しむ「ショコラ・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティーを2022年12月26日(月)~2023年2月22日(水)まで毎日開催いたします。

ストロベリー尽くしの新しくスタートするアフタヌーンティーはスイーツ6種類と、セイボリーアイテム5種類、全11種類のメニューを、コンラッド大阪のアイコニックなスポット、空に浮かぶ白いリボンのような螺旋階段を模したティースタンドに並べてご提供いたします。赤い色どりで統一された華やかなアフタヌーンティーは、全てに様々な調理法で仕上げたチョコレートを盛り込み、甘酸っぱいストロベリーとのコントラストをお楽しみいただけるスイーツです。

まず目を引くのは艶やかなグレーズとゴールドが美しい「ストロベリーパッションフルーツケーキ」。ストロベリーとパッションフルーツを練り込んだパウンドケーキに爽やかな酸味のパッションフルーツガナッシュ(チョコレートと生クリームを混ぜ合わせて作るチョコレートクリーム)と、ストロベリーコンフィでテイストを引き締めました。

天然由来原材料のみを使用した力強いストロベリーテイストを感じさせるクーベルチュール、インスピレーション・フレーズのチョコレートをあしらった「トーステッドオーツ、ストロベリー、ビタースイートチョコレートバー」は、オートミール、パンプキンシード、ヘーゼルナッツ、はちみつ、黒糖をトーストして作り、香ばしくザクザクとした食感をお楽しみいただけます。

鮮やかな赤がスタンドに映える「ストロベリープラリネチョコレートムース」は、中に忍ばせたストロベリーコンポートと口に入れた瞬間から柔らかに溶けていくアーモンドプラリネチョコレート(ナッツ類に加熱した砂糖を和えてカラメル化したもの)が絶品の一品。生クリームをたっぷりと加えることで優しい食感と甘味を引き出しています。

しっかりとした甘さのストロベリーガナッシュにオレンジを合わせた「ストロベリーガナッシュオレンジメレンゲタルト」は、苦みと酸味を併せ持つ豊かな味わいと、メレンゲの軽やかな食感が魅力。

「濃厚チョコレートムース、ストロベリーブラウニー、ストロベリー寒天」は、ビターなチョコレートムースとストロベリーブラウニーに寒天とストロベリーソースを混ぜ合わせることによって生まれる、複雑なチョコレートの旨味をご堪能いただけます。

セイボリーアイテムにはストロベリーとの組み合わせを計算しつつ、キャビアやズワイガニなど上質な食材を使用した計5種類のお料理をご用意します。

京都発のジン蒸溜所が作るジャパニーズ・ジン、季の美ジンや淡路島のレモンを使用した「ストロベリーブラッディサム 季の美ジン、ロブスターポーチ、淡路島レモン」や、コンラッド大阪オリジナルブレンドティーをあしらった「コンラッドティーサーモンのミルクレープ ストロベリーセックとサワークリーム、ホジソ」、コンラッドの頭文字の「C」の文字が映える季節のホットサンドイッチ「ズワイガニとアボカド ストロベリーとマスカルポーネチーズ」など、こだわりのセイボリーアイテムも合わせてお楽しみください。

ティーセレクションには人気の「コンラッド大阪オリジナルブレンド」を含むTWG Teaの8種類の紅茶など、全10種類の紅茶と6種類のコーヒーをご用意します。
お好きなお飲み物をお好きなだけお選びいただき、全面に配された窓から地上200mのパノラマビューを堪能しながらアフタヌーンティーを楽しむ贅沢な時間をお過ごしください。

また、「ショコラ・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティーは、コンラッド大阪オリジナルのファッションバッグのようなボックスに入ったフォトジェニックなテイクアウトアフタヌーンティーでもお楽しみいただけます。

(PRTIMESより引用)
>>TeaDropTime内の情報ページへ
コンラッド大阪のこのらせん階段スタンド・・いつか拝みたいんですよね!
撮影すごいむずかしそうだけど!!笑
ティーフーズもたくさんで満足感ありそう❤

コメント

結果 0 件中 10 件目を表示中

まだコメントがありません。感じたままに投稿しよう!



おすすめのニュース


LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録