お茶の世界

スペシャルセレクト鹿児島黒茶

公式確認マーク
Japanese Tea shop Uzumakiya
黒茶 -日本 /鹿児島県
原材料:後発酵茶(国産)
鹿児島県で作られる黒茶(プーアル茶製法)です。
作り手の農家さんは鹿児島県で唯一の釜炒り茶を作られている方で、いろんなお茶の製法も挑戦されている方です。

麴菌による後発酵をさせた熟茶で緑茶に比べ、黒っぽい見た目と黒蜜のような甘い香りが特徴的で、味わいは薄っすら甘めで香りと相まって黒蜜の様な感じです。水色はかなり濃い黒褐色です。
渋さや苦さはほぼ無く、香りと味は7、8煎くらいまで続いていきます。
ほんのり酸味のある香りも感じてくることもあります。

ユーザーからのレビュー平均

評価なし
評価なし
評価なし
評価なし
評価なし
空白 ストレート向き
空白 アイスティー向き
空白 ミルクティー向き
キレのある渋み
穏やかな甘み
あっさり爽やか
こっくり濃厚
シンプル
華やか

結果 1 件中 11 件目を表示中

おすすめの茶葉


LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録