お茶の世界

屋久島和紅茶 あさつゆ

公式確認マーク
Japanese Tea shop Uzumakiya
和紅茶 -日本 /屋久島
原材料:茶(屋久島産)
世界遺産である屋久杉の生きる島、屋久島で育った品種アサツユを紅茶にしました。
まだ柔らかい時期の葉を使用しているため、やや細かい形状です。
渋味や苦味が少なく、後味に残る柔らかく優しい甘味が特徴です。
また、柑橘類を連想させるやや酸味のようなツンとする香りと甘めな香りの重なりを感じます。
アサツユは煎茶品種の中でも古く、最大の特徴である水色の濃さは紅茶となっても赤褐色が濃く鮮やかで見た目も楽しんでいただけるかと思います。

ユーザーからのレビュー平均

評価なし
評価なし
評価なし
評価なし
評価なし
空白 ストレート向き
空白 アイスティー向き
空白 ミルクティー向き
キレのある渋み
穏やかな甘み
あっさり爽やか
こっくり濃厚
シンプル
華やか

結果 1 件中 11 件目を表示中

おすすめの茶葉


LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録