和紅茶
焙じ茶
-日本
原材料:茎煎茶:日本(平岡園)
マンゴーやマンゴスチンを感じさせる「トロピカルフルーツ」の香りの中に、馴染みの深い「味噌」の香ばしさと、「味醂」の優しい甘さを楽しめる和紅茶を焙じた、和紅茶ほうじです。
茶の品種「むさしかおり」で製造した、貴重な和紅茶の茎部分をメインに使用しました。
焙煎は、200度で焙煎し紅茶の甘味をじっくりと引き出したほうじ茶と、300度で一気に火を入れて香りを香ばしさを立たせたほうじ茶を配合。
香りと甘味をバランスよく仕上げています。
初めて、むさしかおりの茶畑に行ったときに、一面に薫る花香にほれ込みました。
いつかこの茶葉を使用して、和紅茶ほうじを作ってみたい。
そんな夢を叶えてくれた平岡園さんに感謝の一品です。
新しい和紅茶の可能性を感じながらも、香りの余韻に浸れるほうじ茶。
ぜひご賞味ください。