お茶の世界
シングルオリジンからペットボトルのお茶まで
お茶自体を探そう
公式確認マーク マークは公式に認知されている情報です

結果 907 件中 611620 件目を表示中

AOBAオリジナルの玄米茶に抹茶を入れた抹茶入り玄米茶。抹茶には丸久小山園の抹茶を贅沢に使い抹茶のしっかりとした味と綺麗な水色そこに玄米の香りがマッチしたお茶になっています。
評価なし
評価なし
評価なし
評価なし
評価なし
大井川上流の一番摘みした深蒸し薮北茶を弱火で仕上げてモチ玄米とブレンドした玄米茶。香ばしさが加わった味と香りが逸品です
大井川島田地区の深蒸し薮北茶をモチ玄米とブレンドした玄米茶。モチ玄米と日本茶の香りのバランスが丁度いい玄米茶です。食事中に飲むお茶としては抜群で焼き物や揚げ物などと相性がいいです。
セイロンティーベースのデカフェアールグレイ。カフェインを超臨界二酸化炭素抽出法によって抽出することによってできるだけ味や風味を損なわずカフェインを気にしている方でも楽しめるようになっております。
香り高いダージリンにバラの蕾と花びらと香りを足した紅茶。ダージリンがベースなので茶の味が主張しすぎず、爽やかで後味スッキリの飲みやすいローズティーになっております。
アールグレイにオレンジ等の柑橘系の香りを足した紅茶。通常のアールグレイよりも柑橘系の香りが高いため爽やかでスッキリとした味わいが特徴です。ストレートやアイスティーがオススメです
アールグレイに燻製香を足した紅茶。燻製香を入れることにより通常のアールグレイよりも後味がスッキリとしています。燻煙香が好きでもラプサンスーチョンだと強すぎるという方にもオススメで飲みやすい紅茶になって...
中国の福建省の名産のラプサンスーチョンは松の葉で燻製にされた紅茶です。燻煙がかったこの紅茶は独特な甘みと香りがあり心を落ち着かせます。イギリスでは貴族の紅茶と呼ばれておりエリザベス女王やチャーチルが愛...
紅茶にハチミツとバニラの香りをつけたコクのあるフレーバーティー。ストレートでも美味しく飲めますが、ミルクを少し加えるとコクがさらに加わりより一層美味しく飲めます。
中国紅茶ベースのフレーバーティー。ラズベリーを中心にバニラなどの香りを足してフランス菓子のような紅茶になっています。フランスの国旗であるトリコロールの色の花をあしらった見た目にも綺麗な紅茶になっており...
情報充実にご協力ください!
お気に入りのお茶が登録されていない場合は
こちらから登録してください。

LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録