お茶の世界

お茶の介の紅茶「紅ふうき」セカンド/ティーバッグ画像1

お茶の介の紅茶「紅ふうき」セカンド/ティーバッグ画像1

お茶の介の紅茶「紅ふうき」セカンド/ティーバッグ画像2

お茶の介の紅茶「紅ふうき」セカンド/ティーバッグ画像3

お気に入り
0
入手場所:
薩摩川内Webショップ『薩摩國』
グレード:
ティーバッグ
入手価格:
和紅茶飲み比べセット2160円※計3袋の値段
淹れ方:
1TBを熱湯200mlで3分
飲んだ日:
2022年11月7日
ティーバッグなのでブレずに毎回美味しく入れられます。フラワリーかつフルーティーで渋みもあるので、ミルクティーやフルーツティーといったアレンジにもむきます。以前は「東郷紅茶」というブランド名で販売されており、百貨店の催事で購入し、私自身が和紅茶に興味を持つきっかけになったお茶の1つです。
評価満
評価満
評価満
評価満
評価満
5.0
チェック ストレート向き
チェック アイスティー向き
チェック ミルクティー向き
キレのある渋み
穏やかな甘み
あっさり爽やか
こっくり濃厚
シンプル
華やか

LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録