蔵前の喫茶 半月で季節のシュークリームとお茶
蔵前の素敵なカフェ、半月さんに伺ってきました🥰
もうどこを見ても素敵で、うれしくてうれしくて震えちゃった🥺❤️
喫茶 半月の店内
まずは雰囲気のある店内をぐるっとご紹介✨
大きなすすきがぶわぁっと広がっているのがとても印象的✨🌾
お店の名前も半月だし、月をイメージされてすすきなのかしら?🌓全然違ったらごめんなさい🤣
雰囲気のあるカウンターとレジ周り
カウンターがすごく素敵なの🥺たまらん・・。
レトロでモダンで大胆で繊細。
シックな色味が好きすぎる🥹
ずっと眺めてられますよねこの画角・・はぁちあわせ・・ため息出ちゃう。
背面のカウンターにはカップやキャニスターが並びます。
1つずつ間近でよく眺めたい。いや、遠くから眺めていたい。いや、でもやっぱり・・(うるさい)
レジ横には木彫りの熊さん🧸
半月焙煎研究所の珈琲気になりますね😍
パッケージもとても素敵!
中央に大きなカウンターテーブル
店内中央には大きなテーブルがどーんと!
お友達と来たら、向かいに座るか横に座るか悩みますね🤔どっちが正解??
椅子もカーペットもかわいくて🥰
こういうひとつひとつが醸し出し合う雰囲気で作られる空間の尊さったら・・❤️
テーブル席
壁際、窓際にはテーブル席。
いい時間を過ごせそうな、過ごさせてやるよと言わんばかりのポテンシャルにくらくらしますね。
季節のシュークリームとお茶
今回頼んだのはこちら🤗
ぐるぐるシュークリームとお茶🥰☕️
季節のシュークリーム
そびえ立つぐるぐる😵💫どこからおいしくいただきましょうか!
まずはてっぺんの帽子をぱくりしてみました。んまっ❤️
もふっとした皮がたまらん!
断面はきれいに切れなかったのでお見せできないのですが🥺(あまりにも無惨)シューの中にはレモンカードがたっぷり😍グレープフルーツの爽やかさとマスカルポーネクリームのまったりさが合わさってとてもおいしかったです🤤🧡
お茶、ティーセット
お茶は水鳥をチョイス🦢
緑茶ベースのフレーバーで、マンゴーにベルガモット、ルロがブレンドされているそうです☕️🧡
フルーツのフレーバーと緑茶ってすごく合うんですよね😍大好き!
華やかで甘い香りに癒されました🍀
カップも素敵だわぁって思ったらNoritake様☕️
バックスタンプ詳しくなりたい・・ならねば・・(なんの使命感)
お友達はテ・チベタンのアイスティーをオーダー🍹名前かわいいちべたん。
こちらはバニラ、ジャスミン、ベルガモットがブレンドされた紅茶☺️
ちょっといただいたんですけど、こちらも華やかな香りでとってもおいしかったー🥰
あとがき
蔵前の半月さん、いかがでしたか?🤗🧡
雰囲気のある素敵なお店ですよね🥹癒された・・🌾
行列で入れないよって聞いてたんですけど、ダメ元で行ってみたら待ち時間0で😳
え・・?入れます??っておどおどしながら入店。
とっても優しい店員さんにこれまた癒されました🍀
ゆったりお茶して、出る頃には行列になっていました!
また伺って他のお茶やチーズケーキも味わってみたいです✨
楽しいひとときをありがとうございました☕️
店舗情報
喫茶 半月
〒111-0051
東京都 台東区蔵前 4-14-11 ウグイスビル103
2023年5月のブログです