武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーブログ

お気に入り
0
※個人の感想です。一部プロモーションを含みます。
武蔵屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーに行ってきました❄️
倉敷らしい建物とおいしいティーフーズですごく素敵なアフタヌーンティーでしたー🥰

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのメイン画像

ときめく準備はいいですか?

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティー

メニューのラインナップはこんな感じ。
もう素敵なの伝わってくるじゃないですか・・!
絶対おいしいやつじゃないですか😍

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのアフタヌーンティー画像

それでは、武野屋別邸でいただく冬の庭園アフタヌーンティー、スタートです🤗🧡

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのアフタヌーンティー画像2

冬の庭園アフタヌーンティーのスタンド

武野屋別邸のアフタヌーンティーは、一皿ごとにこだわりの器に盛り付けられ提供されます。
ランチョンマットはデニム!
これも倉敷ならではのおもてなしでうれしい😍

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのスタンド画像

段々プレート

階段状の段ごとにスイーツが並んでとってもきれい。
和のテイストが建物にぴったり。

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのスタンド1段目画像

椀もの

はじめにお椀が提供されます。
蓋を開けるとほっこりいい香り🧡

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのスタンド2段目画像

八寸

背の高い器に美しく彩られた八寸は、どれから食べようか迷っちゃうくらいおいしそうな一品がむぎゅっと大集合してます!

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのスタンド3段目画像

手まり寿司

大きなプレートでやってくる手まり寿司。
まんまるかわいいっ

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのスタンドその他プレート1画像

水菓子

最後に水菓子とフルーツでさっぱり終わります。
庭園アフタヌーンティーの名前にもぴったりな設えが素敵!

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのスタンドその他プレート2画像

冬の庭園アフタヌーンティーのスイーツ

素朴な味わいで優しく癒してくれるスイーツたち。
どれも食材それぞれのよさを大事にしている感じでおいしい🥰

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのスイーツ画像

よもぎ苺大福どら焼きは、ふわふわの皮に牛皮がむにっと🧡
白あんが優しいー癒されるー。

そば茶シナモンフィナンシェは、カリカリ食感!
そば茶だから香ばしさもあって、でも強すぎないんですよね。
シナモンのスパイシーさもいいアクセント✨

黒豆チーズダックワーズはすっごいチーズ🤩
ふわふわのダックワーズにチーズがぴったり。
黒豆がほっくりしますー。

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのスイーツ追加1画像

グリーンが目を惹く子は、抹茶の黒ごまカッサータタルト。
なめらかなムースにアーモンドがごりごり!
敷いてあるクッキー生地が黒ゴマで香ばしいです🖤

苺と白ワインジュレのパフェグラスは、とろぷるでやさしいパンナコッタの甘さと苺のアクセントがたまらない一品🍓
グラスボウルには苺のシャルロットグラス。
ふわふわなシャンティにババロアがとろけあいます。
ジュレ甘酸っぱくてビスキュイはサクサク!

ピスタチオラングドシャは固めのラングドシャに濃厚なピスタチオクリームが挟まれていてリッチな味わい。

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのスイーツ追加2画像

木に見立てたフルーツは、季節ごとに旬の果物が実ります🥰
いちごかわいい!

そば茶ジュレはとろっぷるだったー!
シンプルな優しい甘さで、まさに最後の一口にぴったり。

冬の庭園アフタヌーンティーのセイボリー

セイボリーはご覧の通り、趣向を凝らされたおいしいやーつ!
もはやお料理ですよね。
お魚、お野菜、どれもおいしくて幸せ🥺❤️

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのセイボリー画像

八寸は「旬」を味わう料理長こだわりのひとさら。
ぶりの照り焼きの下に飾り切りされたきゅうりが隠れてたりね、いぶりがっこチーズおいしいし、牡蠣のしぐれ煮は旨味ぎっしりで、めんたいだし巻き玉子もっと食べたい!
とにかく一口ごとに楽しくておいしくて最高だったのです😭🙌

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのセイボリー追加1画像

「だし」香る高原野菜の道明寺蒸しは、温かい状態でやってまいります。
蓋を開けるとお出汁のいい香り🧡
優しいとろみと甘さ、そこに柚子が香って癒されるんです。

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのセイボリー追加2画像

手まり寿司は2種類です。
サワラ、シマアジ、大葉、黄ニラのお寿司。
サーモン、たまご、きゅうり、いくらのお寿司。
はいもちろんお魚がとってもおいしくて!!
まんまるのお寿司をお醤油にたぷんってつけるのかわいかった。

冬の庭園アフタヌーンティーの飲み物、ティーセット

武野屋別邸のアフタヌーンティーは、お食事の提供が進むにつれお茶も進んでいくスタイルです。
こんかは全て一緒に提供していただきました🙏

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーの飲み物画像

上煎茶

煎茶は一煎目とニ煎目で温度を変えるこだわりよう✨
優しく甘みを感じたり、すっきり渋みを感じたり、同じ茶葉の味わいの違いも楽しんでみてください🍵

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーの飲み物追加1画像

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーあとがき

武野屋別邸でいただく冬の庭園アフタヌーンティー、いかがでしたか?🤗🧡

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのあとがき1画像

倉敷駅から少し歩くと現れる、趣のある蔵造りの建物。
小さな橋を渡って敷地に入るのもなんだか楽しい!

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのあとがき2画像

個室に続く廊下も素敵なんですよー🥰

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのあとがき3画像

庭園を眺めながら、豪華な和洋折衷メニューでほっこり癒しの空間でした。
まさに目でも口でも、五感でご馳走をいただいているようですごく贅沢!

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのあとがき4画像

おいしいときめきをありがとうございました☕️❤️

武野屋別邸の冬の庭園アフタヌーンティーのあとがき5画像

2025年1月のブログです

コメント

結果 0 件中 10 件目を表示中



おすすめのブログ


LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録