ロビーラウンジ/第一ホテル東京の30周年記念アフタヌーンティー ときめき三重奏ブログ
※個人の感想です。一部プロモーションを含みます。
第一ホテル東京の30周年記念アフタヌーンティーに行ってきました🥳
ホテルに伺うのもはじめてだったし、最近SNSでもすごく話題になっていたのでめちゃめちゃ気になっていました!✨
ロビーラウンジ/第一ホテル東京の30周年記念アフタヌーンティー ときめき三重奏
見てくださいこのティーフーズのラインナップ😳え、待って何回分・・?びっくりするくらい盛りだくさんなんですけど、楽しみと共に食べ切れるか不安が・・!🤣
それでは、第一ホテル東京の30周年記念アフタヌーンティー、スタートです🤗❤️
30周年記念アフタヌーンティー ときめき三重奏のスタンド
第一ホテル東京のアフタヌーンティースタンドは白いシンプルな3段重ね☕️
お気づきですか?1人1台なのにこの盛りもり感!1台目が来た時、意外と(2人分の)いつも通り✨と思ったらまさかの1人分でした😂
1段目
1段目はホワイトなプレート🤍
チーズやホワイトチョコレートに柑橘系の味わいです。
2段目
2段目は苺や薔薇がかわいらしい🧡白ワインに桜、ピスタチオなど大人な味わいも🤭
3段目
3段目はイチゴとチョコのハーモニー🍓赤と茶色の組み合わせは鉄板🤎
セイボリープレート
セイボリーは大きなプレートにずらーり✨通常は、こちらのセイボリーを食べ終わってからスイーツスタンドが提供されるそうです。スイーツだけ一気に完食できる気がしなくて一緒に提供していただきました🙇♀️
30周年記念アフタヌーンティー ときめき三重奏のスイーツ
いつもはスイーツ大集合させて特にお気に入りちゃんの写真を載せるんですけど、今回はプレートごとにご説明しますね🤗
まずは1段目の白い子たちから🤍
ココットに入っているのがフロマージュブランのムース。軽い口当たりで、下の方にベリーのコンフィチュールが隠れてます🤭🍓
プチレモンタルトはほんのり苦くてしっかりレモンの酸味🍋
お花が乗ってるオレンジムース、果肉もたくさん入ってておいしかったー🥰🍊
ベイクドチーズケーキはゴルゴンゾーラ😍チーズと甘さのバランスが絶妙で、これはお茶にもお酒にも合うよぉー❤️
お耳がかわいい中央のモンブランはホワイトチョコの甘さにとろけそう🧡実際、これ1つでも大満足なボリュームなのよ🤣
2段目のスイーツたち
2段目はかわいらしいプリンセスたちが大集合🍓🎀
グラスに入っているのは白ワインとピンクグレープフルーツのゼリー🍹グレープフルーツの苦味ととろぷる食感がたまらーん🥴
ルビーチョコムースは薔薇が添えられてるのがかわいい🌹むっちり食感で甘い
まさかこの季節に桜味に出会えると思わず感動した桜寒天🌸歯ごたえが最高ですー😆
トゥンカロンはおっきいマカロンってことなの??ルビーチョコレートの甘さ🤤
シュークリームはかわいらしいピンクの中からグリーンのクリームがたっぷり🥴味が濃くて、ナッツ感すごかったぁ✨
苺型のムースが乗ってるショートケーキはふわふわでやわらかく、見た目よりも軽いのでぺろっといけちゃいました!苺の果肉もいっぱいでうれしいー🍓
3段目のスイーツたち
3段目は苺とチョコレートのハーモニー🍓🤎
苺のアイスと苺のソルベは溶けてきちゃうのでお早めに🤗なめらかで甘酸っぱくて、一緒に入ってるフレークがおいしかった❤️
フランボワーズのガトーはドーム型。ほろにが生地になめらかムースがベストマッチ!
フランボワーズクリームをサンドしたココアクッキーはサブレはほろにがでクリームは甘酸っぱくて、これもいいバランス✨
苺のチョコをかけたテリーヌショコラはとろりなめらかで濃厚🤤❤️ミルクティーくださぁい!
ケーキのようなフランボワーズとマスカルポーネムース🍰ベリーの味わいにチーズがぴったり🍓🧀
チョコがディップされた苺と苺のクリームはそのままお茶請けとして☕️
30周年記念アフタヌーンティー ときめき三重奏のセイボリー
セイボリーはまるでいいとこのお食事😍🍽️いろんな食材が並んでいて、どれから食べようか迷っちゃうよー!
オープンサンドがいろいろあってうれしい!スモークサーモンとクリームチーズはもうご想像の通り🤗途中でピンクペッパーがはじけるアクセントつき✨
しょっぱい生ハムと甘いフルーツトマトもバランスよし!🍅
ホタテのタルタルはパクッと一口で🤭ホタテ大好きおいちい🧡
豚とくるみのパテはピクルスを添えて。パテらしいクセがありつつも、ピクルスとの相性もよく食べやすい!✨
クラゲの甘酢和えはコリコリ食感が面白くて、甘酢の味わいもちょうどよく、スイーツの口直しにも最高でした🧡
蒸し鶏は今回よだれ鶏に変更されて提供されました🍗すごくおいしかったの😳絶対ここお食事メニューもおいしいよー😆
筍はきゅうりに変更され、鷹の爪が入っていて意外と辛かった😂こちらも甘いものの合間に🤗
海老芝煮、玉子焼き、たたみいわし、姫サザエ蒸し煮
素敵だったのが海老とたたみいわしたちー🦐
このしらすがびっしりおせんべいみたいなやつ、たたみいわしって言うんですね!噛めば噛むほど味が深くてとってもおいしかった🧡
えびは酸っぱくてびっくり😳芝煮、少しシメてあるんですね🤭
海老の下には卵、そして隣には姫サザエ🐚
サザエはぷりっとくり抜けます。あのね、見ちゃダメ・・!見ないでお口に入れるのです。そしたらむにむにおいしいから。見たら口に入れられないから🥺見ちゃダメ!
コールドビーフと玉子サラダ
コールドビーフと玉子のオープンサンドはもちろん鉄板のおいしさでさよー🥪
お肉の味が濃くて玉子はふわとろ🐣
おっきなサンドイッチでたっぷり食べたい!笑
30周年記念アフタヌーンティー ときめき三重奏のスコーン
食べるのに必死でお喋りに夢中で、スコーン単体写真撮り忘れたみたいです😂
1段目の手前にあるやつね🤭
バニラスコーンなんです!コンディメントはなかったけど、そのままで甘いのー🥰しっかり焼き上げられた焼き菓子のケーキみたい😳
30周年記念アフタヌーンティー ときめき三重奏の飲み物、ティーセット
第一ホテル東京のアフタヌーンティーは紅茶のお代わり飲み変えOK☕️
フィーユブルーのフレーバーティーを楽しめるのでたくさんペアリングを試してみてください🤗
紅茶がアッサムだけっていうのが張り切っててかっこいい😳ミルクティー好きの私としてはうれしい❤️でも、下の方にダージリンとかもあったのよね🤔どういう意味か聞くの忘れちゃった😂
ロビーラウンジ/第一ホテル東京の30周年記念アフタヌーンティー ときめき三重奏あとがき
第一ホテル東京の30周年記念アフタヌーンティー、いかがでしたか?🤗❤️
すっごい充実度でびっくりされたのでは😂私も俄然びっくりしました!!!🔥
30周年記念だから、ティーフーズは30種類用意されたそうです。その心意気が泣けるぅ!😭✨
ムース系が多かったので、意外と入っちゃうかも?あとね、なんと4時間居座ることができるので🕰️ゆっくりたっぷり過ごしたらいつの間にか完食しちゃってるのです🤭🧡
第一ホテル東京さん、はじめて伺ったんですけどとっても素敵なホテルですね😍
ロビーのそこかしこがときめき内装できゅんきゅんしちゃいました!❤️
ラウンジには少し奥まった席もあって、そちらも重厚感のあるインテリアが素敵そうでしたよー🥰いつかあそこにも座ってみたいな!
とにかく、このボリュームでひとつずつどれもちゃんとおいしいのが素晴らしすぎました👏
アフタヌーンティーされてる方がそんなにいらっしゃらなかったから、穴場なのかな?もったいない!おいしいよ!!😆❤️
7月からはまたテーマが変わるそうで、そちらは通常のボリュームに戻るそうです🥺でも絶対においしいからまた来たいなー😍✨
楽しいひとときをありがとうございました☕️
2023年6月のブログです