苺などを使用した“フレンチアフタヌーンティー”を販売!国際コンクール入賞のシェフがセイボリーなどを考案の画像1

苺などを使用した“フレンチアフタヌーンティー”を販売!国際コンクール入賞のシェフがセイボリーなどを考案の画像1

苺などを使用した“フレンチアフタヌーンティー”を販売!国際コンクール入賞のシェフがセイボリーなどを考案の画像2

苺などを使用した“フレンチアフタヌーンティー”を販売!国際コンクール入賞のシェフがセイボリーなどを考案の画像3

苺などを使用した“フレンチアフタヌーンティー”を販売!国際コンクール入賞のシェフがセイボリーなどを考案の画像4

苺などを使用した“フレンチアフタヌーンティー”を販売!国際コンクール入賞のシェフがセイボリーなどを考案の画像5

NoImage画像

お気に入り
0

苺などを使用した“フレンチアフタヌーンティー”を販売!国際コンクール入賞のシェフがセイボリーなどを考案

アフタヌーンティー
ザ・プリンス パークタワー東京(所在地:東京都港区芝公園4‐8‐1 総支配人:神田泰寿)は、アフタヌーンティーをフレンチスタイルでご堪能いただける「天空のフレンチアフタヌーンティー」を2023年1月5日(木)から3月31日(金)まで販売いたします。

晴れている日は富士山も一望できるホテル最上階のレストラン ブリーズヴェールで、当ホテル初となるフレンチスタイルのアフタヌーンティーをご用意いたしました。スイーツ、セイボリーに加えてオードブルプレートやグランデセールとフレンチならではのメニューをご提供いたします。

赤い根菜が鮮やかなオードブルプレートは、今年パリで行われた優秀若手料理人が競うフランス料理国際コンクール“トロフェ・パッション2022”に日本代表として出場し、総合3位に入賞したレストラン ブリーズヴェール料理長茂手木 了が考案いたしました。入荷する魚の種類に合わせて、マリネする調味液の配分や熟成時間などを変えている「柑橘でマリネした白身魚」は、アフタヌーンティーでありながらフレンチの味わいを堪能できる一品です。

また“トロフェ・パッション2022”のカフェ・グルマンで提供したスイーツの中から、ハーブやスパイスを使用して印象深い味わいに仕上げた2品をお召しあがりいただけます。

グランデセールはほのかに香る薔薇のソルベと苺の酸味をバニラオリーブオイルソースでまろやかにアレンジした「フロマージュブランと薔薇のソルベ」、またはチョコレートでできた球体に温かいキャラメルソースをかけて溶かし、苺のアイスとの温度差を楽しむ「ドーム オ ショコラ」の2種類からお選びいただけます。

ホテル最上階の景色とともに優雅な午後のひとときをお過ごしいただくのにおすすめです。

(PRTIMESより引用)
>>TeaDropTime内の情報ページへ
本格的なフレンチでいただくアフタヌーンティー。
とっても素敵なひとときになりそうですね!

コメント

結果 0 件中 10 件目を表示中

まだコメントがありません。感じたままに投稿しよう!



おすすめのニュース


LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録