お茶の世界
シングルオリジンからペットボトルのお茶まで
お茶自体を探そう
公式確認マーク マークは公式に認知されている情報です

結果 915 件中 421430 件目を表示中

評価満
評価満
評価満
評価なし
評価なし
3.0
内側からキレイに 健康維持のために役立つと言われるルイボスティー。 食生活が乱れがち、 健康診断の数値が気になる… そんな時にぴったり! 朝が苦手な場合は毎日飲んでみてください。 美容と健康...
八女市の奥地、雪降る山で育った緑茶の風味を活かすため、あえて緑茶寄りに軽めに焙じ上げたオーガニックのほうじ茶です。 癖が無く食事茶として、またパウンドケーキやキャラメル菓子とも相性抜群です。
緑茶用品種「おくみどり」ならではの優しく、渋みの少ない柔らかな風味の完全無農薬オーガニック紅茶です。紅茶を飲みなれない、普段緑茶がメインの方にもおすすめのストレート向きの紅茶です。雪降る山でゆっくりと...
雪降る山で育った春摘みの爽やかなストレート向きの紅茶です。一番茶の時期に収穫後、天日を当てながら手作業で萎れさせる萎凋(いちょう)を行うことで、お茶の葉が本来持つ甘く華やかな香りを中から引き出した一品...
和紅茶の女王たる品種「べにふうき」の完全無農薬オーガニック紅茶です。ミルクでも薄れない完熟したフルーツのような香りで、チョコレートなどの濃厚な洋菓子にも合う強いボディとコクがあります。ストレート/ミル...
標高600mの虫が少ない山間部だからこそ可能なオーガニック製法で丹精込めて作られた、非常に旨味強い晩生の緑茶です。玉露用の旨味を活かす品種「おくみどり」を贅沢にかぶせ煎茶(※)に仕立てた逸品です。70...
リピーターの方に「香りが実に日本的」と称される程、奥ゆかしい桜の薫りが飲む方に春の訪れを知らせます。 茶畑脇の早咲きの桜葉を春の新緑期に木に登り一つ一つ手で農家の娘さん達が摘み取り、春風そよぐお茶の...
「べにふうき」という緑茶には通常の15倍以上のメチル化カテキンが含まれています。この成分は花粉症やアトピーといったアレルギー反応の軽減効果が明らかにされています。 しっかり抽出するには、熱湯で淹れる...
当店で販売中の品種茶「はるもえぎ」の茎や芯だけ集めたもの(白折)です。 非常に旨味が濃厚で、清涼感のある甘味も持ち合わせており、香りははるもえぎらしく若葉が芽吹いたときの様な香りがフワッと感じます。...
一番茶のみを原料にして、丁寧に焙じ上げたほうじ茶です。 とても柔らかな原料を浅めに炒ることで、ふくよかな香りと、まろやかでほの甘い後味に仕上げました。ほうじ茶は煎茶に比べて、カフェインが少ないので、...
情報充実にご協力ください!
お気に入りのお茶が登録されていない場合は
こちらから登録してください。

LINEでシェア
Twitterでシェア
Facebookでシェア

自分だけのページをつくろう

TeaDropTimeに
ログイン・新規登録